fc2ブログ

らーめん道場(2度目)

2014年9月23日(火・祝) 天候 晴れ
             2014年 137 杯目(110軒目)のラーメン
 
5日間の山旅から妻が今朝御帰還しました。
南アルプスの赤石岳~荒川三山の行程は天候に恵まれて
7つの山の山頂に立ったそうです。次は越後駒ヶ岳とか
準備に余念がありません。
 
~富士山を望む~
 

 
今日のランチ~
山から降りた妻のリクエストはラーメンです。
観光通りのらーめん道場にお邪魔して今話題の汁なし系
唐辛子麺と肉辛みその台湾まぜ麺を頂きました。
妻はスープが欲しいということで同じ唐辛子麺を使用し
つけ麺唐辛子麺を選んでいます
名古屋の”麺屋はなび”がルーツと言われる台湾まぜそば
のインスパイアメニュー台湾まぜ麺。最後まで美味しく
頂きました、、、。
 
~らーめん道場~
 

 
~入り口には話題のメニュー~
 

 
~券売機にも”台湾まぜ麺”(今売れてます)~
 

 
~もちろん台湾まぜ麺を購入しました~
 

 
~配膳されるまで味付けモヤシを食べてじっと待つ~
 

 
~台湾まぜ麺です~
 

 
~器の中央に卵黄~
 

 
ピリ辛の挽肉(肉辛みそ)がたっぷり~
 

 
~こちらは岩のり~
 

 
~ネギと~
 

 
~ニラ~
 

 
~モヤシも入ってます~
 

 
~トッピングの下から唐辛子を練り込んだ麺が出てきました~
 

 
~それらを一気に混ぜました~
 

 
~好みの辛さに調整できるホットガラムマサラもテーブルに~
 

 
~こちらは妻がオーダーしたつけ麺唐辛子麺です~
 

 
~ご馳走様でした~
 

 
【 住  所 】:青森県青森市浜田字豊田371
【営業時間】:11:30~15:00/18:00~22:00
【 定 休 日 】: 水曜日(夜の部) 
                                       画像は右下クリックで拡大します
 
ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓      ↓            
 

 
  
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR