fc2ブログ

竜飛崎へ探鳥ドライブ

2014年3月23日(日) 天候 曇
一時晴
 
陽気に誘われて~
春の野鳥の”渡り”のシーズンにはまだ早いようだが
竜飛崎まで探鳥ドライブに行ってきました。
 
道すがらに出会ったツグミの集団、イソヒヨドリ
雌雄、そして、ウミウヒメウを撮ってから灯台へ
青空は見えるが風の竜飛崎、上空のノスリにレンズ
を向けるも強風によろめいて倒れそうになる。
しばらく滞在するも、寒さで手がかじかみ、風もや
む様子がなく帯島付近から灯台下に移動した、、、。
 
~ツグミの集団~
 

 

 
~イソヒヨドリ♂が護岸に~
 

 
~イソヒヨドリ近くの屋根に♀も~
 

 
~岩場にはウミウとヒメウが~
 

 
~体の小さいのがヒメウ、成鳥は緑光沢の黒、若鳥はくすんだ黒~
 

 
~竜飛埼灯台の空にノスリがホバーリング~
 

 

 
~灯台下でヒメウの飛翔~
 

 

 
灯台下でヒメウとは別の黒い鳥影を撮えたが、
まさかウトウ・・・違うか!
 
                    画像は右下クリックで拡大します
 
ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
  ↓      ↓        

 
 
                     
  
 
 
 
 
 
 
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR