
日曜日の探鳥

晴れた日曜日~
いつものようにランチはラーメン、そしてその後
いつものように探鳥です。今日は妻も誘いました。
フェリー埠頭から油川へ、”ウトウ”を発見できる
いつものように探鳥です。今日は妻も誘いました。
フェリー埠頭から油川へ、”ウトウ”を発見できる
と信じて海岸に出かけるヨシ爺でした。(笑)
フェリー埠頭では、沖合をフィールドスコープで
スズガモやウミアイサを確認し、天田内川河口で
ツグミやハクセキレイを観察しました、、、。
~防波堤先端にはカモの群れ~
~白い腹が目立つ~
~ハクセキレイも~
妻(楓婆)も一緒でしたので爺さんの趣味
の付き合いは此処までと早々に退散・・・
帰路途中の雪捨て場の辺りでも沖合を漂う
カンムリカイツブリ、ハジロカイツブリを
確認したが、雪捨ての邪魔にならぬように
そのまま帰宅しました。
画像は右下クリックで拡大します
スポンサーサイト