fc2ブログ

三ツ石山(松川温泉より)

2013年10月12日(土) 天候 雨
 
昨年7月に八幡平から裏岩手縦走路コースで松川温泉に下りたが
行けなかった「三ツ石山」に妻(楓婆)と行ってきました。
あいにくの雨、風、期待した紅葉も終了、情報不足が否めない。
終始、妻(楓婆)の後方からカメラを抱えてついていきました、、、。
 
コースは松川温泉(松川荘)-三ツ石湿原(三ツ石山荘)-三ツ石山ー三ツ石湿原(三ツ石山荘)
     ー松川温泉(松川荘)  3.7kmを5時間(休憩含み)の山行でした。
 
~急登とぬかるみ、長靴が正解~
 

 
~傘をさして木道を歩く~
 

 
~ところどころに階段が~
 

 
~三ツ石湿原の木道~
 

 
~視界の悪いササ原を登る~
 

 
~直線的な登りが続く~
 

 
~露岩の三ツ石山山頂~
 

 
~山頂!飛ばされそう~
 

 
~寒い!早く降りよう~
 

 
~此処で東京からの山ガールに遭遇、、大深岳・源太岳を周回するらしい~
 

 
~三ツ石山山頂直下のササ原を下る~
 

 
~三ツ石山荘に到着~

 
~岩手山”鬼ケ城”が見えました~
 

 
 
ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
  ↓           ↓           

 
  
 
こちらも宜しく     http://blogs.yahoo.co.jp/yshijii
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR