fc2ブログ

春の陽だまり

2011年4月5日(火) 天候快晴 気温13度
今日も妻(楓婆)は朝早くから山支度、食卓に自分の弁当を残して”いそいそと”八甲田山に出かけた。腰痛の自分は仲間はずれである~午前中は仕事場へ、しかし天気が良い、天気が良すぎる・・・妻、手作りの弁当(おにぎりにおかずとポットに入れたコーヒー)とカメラを携えて合浦公園まで足を延してみた


春の陽だまりに、羽根を休めている鳥や沼を飛び立つ水鳥を観察、しばし時間を忘れる。そして海岸に出た。砂浜に腰を降ろして潮風に吹かれながら遠く海を眺めると三艘の小型ヨットがセーリングを楽しんでいる。しばらく眺めながら、まどろんでいると、突然に目の前を通り過ぎた数人の集団、高校の陸上競技のクラブ員か?グランドに雪が残っていて使用できない今時分、この砂浜が格好の練習場のよう、頑張れ・・・・


春の香りに誘われて来た「合浦公園」は少し雪が残っていた。でも、桜はもうすぐのようです。

                      画像右下をクリックすると拡大します
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR