fc2ブログ

らーめん砂小屋 / オーダーしたのは初食の 塩煮干しらーめん

2019年7月20日(土)天候 晴れ

今日は午後からの「街てくガイド」に備えてランチしたのはアスパム通りの「らーめん砂小屋」さんです。久方ぶりの訪問で入店前からスイッチが入っていました。さっそくメニューを覘くと味噌750円、辛みそ800円、激辛850円、塩750円、煮干し680円、パイタン煮干し680円、塩煮干し680円のらーめんと中華そば600円の8種類、開店時のメニューから大幅に増えていた。メニュー表としばしにらめっこしオーダーしたのは初食の「塩煮干しらーめん」です。此方もチャーハン(白飯もあり)とお新香は嬉しいことに無料サービス、さっそく確保して頂きながら配膳を待ちました。はサラリとし、もっちりとした自家製の縮れ麺とは良い具合にマッチングしている。具はナルト、青ネギ、白髪ネギ、水菜、メンマ、ワカメ、チャーシュー、ハーフの味玉のトッピング、お麩入りってところが津軽系らーめんの趣がある。具材たっぷりサービス満載のラーメンで満足度バッチリでした。大変美味しく頂きました。


~らーめん砂小屋~

2019-07-20-12-40-57.jpg


~ウェルカムボード~

2019-07-20-12-17-40.jpg


~ランチタイムメニュー~

2019-07-20-12-17-19.jpg


~ターゲット~

2019-07-20-12-19-22.jpg


~無料サービスコーナー~

2019-07-20-12-18-58.jpg


~チャーハンとお新香~

2019-07-20-12-21-02.jpg


~横アングルから~

2019-07-20-12-29-36.jpg


~塩煮干しらーめん~

2019-07-20-12-29-45.jpg


~煮干し出汁の香り漂う塩スープ~

2019-07-20-12-29-51.jpg


~具材たっぷりサービス満載のラーメン~

2019-07-20-12-29-54.jpg


~もっちりとした自家製の縮れ麺~

2019-07-20-12-30-08.jpg


~ご馳走様でした~

2019-07-20-12-36-31.jpg


~お店の外観~

2019-07-20-12-40-49.jpg


【  住  所  】: 青森県青森市新町1-11-9 2F   
【  電  話  】: 未確認
【営業時間】: 10:30~15:00、20:00~翌2:00
【 定 休 日】: 日曜日
【 駐 車 場】: なし

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング
          

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR