fc2ブログ

うどん屋 しろ / オーダーは一番人気の えび天ぶっかけ

2018年10月30日(火) 天候 雨
     2018-G-112-146
 
 オーダーは一番人気の えび天ぶっかけ / うどん屋 しろ   

今日の探鳥は夏泊半島です。海辺は風強く波高し、浅所海岸も鳥影薄い、 撮れたのは新雷電橋からのダイサギとアオサギに遠くの田圃にいたオオハクチョウの一群でした。

~ダイサギとアオサギ~


さて、今日のランチは平内町夜越山入口向いのうどん屋 しろさんです。いつもの白い暖簾を潜ると店内は超満杯、ウエイテングスペースでしばらく待機した後に、カウンターの一角に案内された。此方のメニューはいたってシンプル、冷たいぶっかけ、温かいかけうどんを軸にちくわ・かしわ・えび・の天ぷらで構成されており、うどんの出汁でとったおでんもおすすめメニューの一つです。オーダーしたのはお店一番人気だというえび天ぶっかけうどん(数量限定)でした。
青ネギ、大根おろし、おろし生姜に白胡麻入りのぶっかけうどんに天然エビのえび天に、かしわ天、ちくわ天、さやいんげん、かぼちゃの天婦羅が豪快に盛られています。冷たいうどんに熱々の揚げたて天婦羅に共添のレモンを絞るとさらに味がしまります。盛り付けも美しく上品な味わいになっていました。期待通りの美味しさです。

~うどん屋 しろ~


~しばらくウエイテングスペース待機する~


~カウンターの一角に案内され~


~おしながき(うどん)~


~おでん・おのみもの~


~横アングルから~


~一番人気の~


えび天ぶっかけうどん~


~青ネギ、大根おろし、おろし生姜に白胡麻入りのぶっかけ~


~えび天、かしわ天、ちくわ天、さやいんげん、かぼちゃ天~


つるつるに輝いてるうどん~


~営業時間・定休日~


~お店の外観~


【  住  所  】: 青森県東津軽郡平内町大字沼館字家岸97 
【  電  話  】: 017-762-7794
【営業時間】: 平日11:00~14:30(LO)18:00~20:30(LO)
                    土・日・祝11:00~15:30(LO)
【 定 休 日】: 月曜日、第一・第三火曜日
【 駐 車 場】: あり 
              画像は右下クリックで拡大します

ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓     ↓       

  
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR