fc2ブログ

中華飯店 幡龍 / 自家製ラー油の香りが鼻腔を刺激する

2018年9月21日(木) 天候 晴れ
     2018-R-88-113

〇 自家製ラー油の香りが鼻腔を刺激する / 中華飯店 幡龍

今日は浪岡の葦溜池で鳥撮りです。いつもの探鳥スポットではカワセミが目の前を何度か通過していきます。飛んでいく姿を撮るのはなかなかに難しいですね。やっと木の枝に留るカワセミを撮ることができました。

~木の枝に留ったカワセミ~


さて、今日のランチは浪岡の中華飯店 幡龍さん、鳥撮りスポット(溜池)近くにありよく立寄るお店です。定番の担々麺か、それとも好物のあんかけ焼そばか、と迷いながら入店したが、メニューボードを確認してターゲットを決めた。カウンターの中央に陣取ってオーダーしたのは初食の幡龍の旨辛ネギらーめん、小ライス付きでコールしました。嬉しいことにそのご飯はおかわり無料、お新香もセルフで無料サービスです。
此方の辛さは3段階、一番低いレベル3(旨辛)でお願いしたが、配膳された途端に自家製ラー油の香りが鼻腔を刺激する。スープを一口二口と口に運ぶとピリッと辛い、しかし後から旨味が追いかけてきてウマい!。麺は幡龍特製の自家製ちぢれ麺、具材は短冊にカットされたネギとチャーシューがトッピングされていた。さすがに満足の一杯、ご馳走様でした。

~中華飯店 幡龍~


~グランドメニュー~


~ターゲットメニュー~


~ライス・お新香無料~

~お新香コーナー~


~横アングルから~


~ネギらーめん~


~スープの辛さはレベル3(旨辛)~


~短冊にカットされたネギとチャーシューがトッピング~


~麺は幡龍特製の自家製ちぢれ麺です~


~ご馳走様でした~


~定休日・営業時間~


  住  所  】:青森県青森市浪岡杉沢字山元324-3  
【  電  話  】 : 0172-62-5511
【営業時間】:平日 11:00~15:00   17:30~21:00(Lo20:30)
                     土・日・祝 11:00~21:00(Lo20:30)
 定 休 日】:火曜日(祝日の場合は翌日)                              
【 駐 車 場】:あり
                                    画像は右下クリックで拡大します

ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
  ↓     ↓       

  
 
良かったらこちらも覘いてみて下さい
      ↓

 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR