fc2ブログ

そば処 儀平庵 / 創業明治11年 竹鼻製麺所直営店

2018年3月21日(水・祝) 天候 晴れ
    2018-G-41-41
 
 〇 創業明治11年 竹鼻製麺所直営店 / そば処 儀平庵  

菩提寺のお寺参りの後、孫の大学合格祝いのプレゼントを購入すべく五所川原のエルムの街でショッピング、お昼はエルム内にある梵珠庵の蕎麦でランチと思ったが超激混みで入店を断念する。しからばとちょっと車を飛ばしてつがる市のイオンモールつがる柏まで移動した。お邪魔したのは梵珠庵グループ店で 創業明治11年 竹鼻製麺所直営店 そば処 儀平庵です。此方も混んではいたがそんなに待機せず10分ほどで暖簾を潜ることができました。
オーダーしたのはおすすめメニューから孫は3月の天ざるセット1,050円(税別)を、他3人(自分と妻と娘)は特上天丼ミニそばセット1,250円(税別)です。蕎麦は名前の由来となった梵珠山の天然地下水を用い独自の製法で造り上げた「ぼんじゅそば」、天ぷらはサクサクでそばつゆとは別に添えられた甘みのある天つゆで頂けるのが嬉しいところ。立派な大海老が2本も入った天丼は、極めてボリュームたっぷりで満足度もバッチリです。添えられた天つゆを天丼に少し投入し好みのツユダクで頂きました。どれも期待を上回る美味しさでした。

~そば処 儀平庵~


~記入帳に氏名を書いてしばし待機~


~ターゲットメニュー~


~3月の天ざる~


~天ぷらはエビ・アブラツノザメ・タラの芽・新玉ネギ・セロリ~


~自分と妻と娘のオーダーは~


~特上天丼ミニそばセット~


~特上天丼(大海老2本・カニ・ほたて・さけ・大葉)~


~ミニざる蕎麦とそば汁と天つゆ~


~ご馳走様でした~


~お店の外観~


  住  所  】:青森県つがる市柏稲盛幾世41
  住  所  】:0173-25-3466
【営業時間】:11:00~22:00    
【 定 休 日】:無休
【 駐 車 場】:あり
             画像は右下クリックで拡大します 

ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓     ↓       

  

良かったらこちらも覘いてみて下さい
     ↓

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR