fc2ブログ

店内に水槽のある 活磯焼&焼肉 専門店 / 炭火焼 海山

2017年10月31日(火)天候 曇り
      
2017-G131-158

〇 店内に水槽のある 活磯焼&焼肉 専門店 / 炭火焼 海山

今日のランチは荒川通りに25日オープンした炭火焼 海山にお邪魔しました。場所は「サークルK荒川店」の向かい、近くには「すたみな太郎」もあります。店舗内には水槽を設けてあり、活魚・活貝と各種肉を備長炭を使って焼く炭火焼のお店です。
コンロ付きのテーブルに着いてメニューを開くがランチメニューは無い模様。まずはスタッフの説明を聞く、焼肉はショーケースからセルフでお願いします。精算はお皿によって価格が分ります。活魚・活貝はスタッフに申し付けてください。ライスはライスセット(ライス・スープ・サラダ付き)がオススメです。~と
しからばとライスセツト350円(税別)をオーダーし、ショーケースから焼肉のコロコロサガリ650円(税別)&鶏肉のせせり650円(税別)をチョイスしてライスセツトの到着を待った。
あまり昼からガッツリ食すと午後からは動けなくなる。ランチの焼肉としてはこんなもんでしょう。炭火で焼くサガリもせせりも柔らかくとても美味しくいただきました。
我社のすぐ近くなので、近々に夜お邪魔して活貝を中心にガッツリ頂きたいと思います。

~炭火焼 海山~


~新装開店の炭火焼店(オススメは活貝か)~


~店舗内に水槽がある~


~そして、肉のシヨーケース~


~メニュー(貝類・刺身・炭火焼・焼肉)~


~メニュー(ライス・スープ・麺類)~


~焼肉はお皿で価格が違う~


~チョイスした肉と炭火~


~焼肉はコロコロサガリ&せせり~


~ライスセット(ライス・スープ・サラダ)~


~今日のランチ~


~飲みものメニュー~


~営業時間・定休日~


~お店の外観~


【  住  所  】: 青森県青森市荒川字柴田192‐1    
【  電  話  】: 017-751-2929
【営業時間】: 11:00~14:30(Lo14:00)
                    16:00~21:30(Lo21:00)
【 定 休 日】: 毎週水曜日
【 駐 車 場】: あり

             画像は右下クリックで拡大します  

ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓     ↓       

  
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR