
青森・パサージュ広場 ラァメン ぼーんず で 青森鶏だし中華そば

〇 青森・パサージュ広場 ラァメン ぼーんず / 青森鶏だし中華そば
今日はワ・ラッセでNEBUTAおべさまのガイドです。それ故にお昼は青森駅前近くで摂りました。お邪魔したのは新町通りのパサージュ広場にあるラァメン ぼーんずです。店頭のウェルカムボードに目をやると「ラーメンWalker2015銅賞受賞」文字が躍っている。煮干しや焼干しが主流の青森ラーメンですが、敢えて青森県特産の鶏を使った「鶏だし」にとことんこだわって取り組んだ人気のラーメン。当然頂くでしょうと数あるメニューのなかから迷うことなく青森鶏だし中華そばの食券を券売機で購入しました。
青森シャモロックや桜姫鶏など青森県産を使った鶏の旨みと風味豊かな鶏だしに生きた醤油という生揚げ醤油と溜まり醤油をブレンドしたキリッと引き締まった醤油ダレ、麺はスープと相性の良い細めんストレートです。載せモノはクラシカルながらも丁寧に処理されたネギと穂先メンマ、チャーシューはしっとりとした食感の鶏肉です。カウンターの目の前にある注意書き「香りや風味が損なわれますので、何も入れずにお召し上がりください」の通りに卓上の調味料は使わずにいただきました。店主オススメの一杯はとても上品な味わいです。
~ラァメン ぼーんず~
~ウェルカムボード~
~店内の券売機~
~横アングルから(どんぶりの形状は切立丼)~
~青森鶏だし中華そば~
~青森県特産の青森シャモロックや桜姫鶏などを使った鶏スープ~
~載せモノはクラシカルながらもそのビジュアルは美しい~
~ネギと穂先メンマと~
~鶏チャーシュー~
スポンサーサイト