fc2ブログ

青森・長島 黒の極み 3丁目 煮干屋 麺雅 で ガチ煮干し

2017年5月22日(月)天候 晴れ
    
 2017-R-49-54 

 〇青森・長島 黒の極み 3丁目 煮干屋 麺雅 / ガチ煮干し

今日の探鳥は油川天田内川河口のツバメです。今はツバメが巣作りに励む時期、巣の材料となる泥を口に含んで頻繁に運んでいた。リフォームなのかな、それとも新築かな。

~泥を口に含んだツバメ~


さて、今日のランチは、長島小学校くの黒の極み・3丁目 煮干屋 麺雅です。店名がらーめん 麺雅から変わってから2度目の訪問になりました。お昼のピークタイムは混むだろうと予想して開店開始時間を目がけてお邪魔したが、すでに入口には5名ほどの行列です。運よく店先の駐車スペースにマイカーを入れて暖簾を潜り。テーブル席に相席をお願いして腰掛けた。覘いたメニューには醤油専門とあり、裏面のつけ麺も人気のようです。壁には前回訪問時に気になっていた数量限定のガチ煮干し。今日は決め撃ちでこちらを所望した。
スープは濃厚な煮干しダシでにぼ粉もたっぷり浮いてます。麺は委託製麺だという中太タイプの手打ち麺、コシがあり独特の食感でスープの絡みは抜群です。載せモノは味玉にたっぷりのネギに柔らかメンマに食べごたえある2枚の分厚いチャーシューとブロック状にカットされたチャーシュー入りです。名物のチャーシューメンと思わんばかりで中盛りサイズでもボリュームは充分です。肉好きにはたまらない一杯でした。

~3丁目 煮干屋 麺雅(らーめん麺雅)~


~3丁目煮干屋メニュー~


~数量限定のガチ煮干し~


~横アングルから~


~煮干し全開~


~ガチ煮干し~


~具は味玉とネギとメンマに2種類のチャーシュー~


~麺は中太の手打ち麺~


~ご馳走様でした~


~お店の外観~


【  住  所  】: 青森県青森市長島3-4-11 
【  電  話  】: 017-773-3310
【営業時間】: 11:00~19:00(スープが無くなり次第終了)
【 定 休 日】: 毎週水曜日
【 駐 車 場】: あり

           画像は右下クリックで拡大します

ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓     ↓       

  
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR