fc2ブログ

ローソン・青森出店20周年記念 の 県産食材使った「たげめぇ弁当」

2017年5月16(火) 天候 曇り
後雨
 
    2017-G-77-79

〇ローソン・青森出店20周年記念 / 県産食材使った「たげめぇ弁当」

今日は昼から雨模様、鳥撮りは近場ですませようと三内丸山沖館川の上流域です。マイカーを降りるといきなりキビタキに遭遇しました。番でいるようですが、その後は木々を飛び回りシャッターを切らせてもらえなかった。三内橋の下ではキセキレイの番も撮れました。

~キビタキ~


さて、今日のランチはコンビニ弁当です。コンビニ大手のローソンが青森県出店20周年を記念し、本日(16日)から東北地区で発売するご当地メニュー、気になったので近くのローソンで商品3品を調達してきました。これらは自宅に持ち帰り妻(楓婆)は和風パスタを、自分は弁当を、おにぎりは「はんぶんこ」していただきました。

・「たげめぇ弁当 530円(税込)」
青森県産の牛肉と豚肉を使用したお弁当、牛肉は青森のだし醤油「昆布八方」で、豚肉は青森の焼き肉タレ「スタミナ源たれ」で味付けしていた。

・「バター香るほたて和風パスタ 498円(税込)」
バター醤油仕立ての和風パスタに県産ベビーほたてをあわせ、彩りよくきざみのりとネギが盛り付けてあった。

・「青菜とほたてのおにぎり 120円(税込)」
刻みほたて、にんじん、大根葉、金ゴマを使用した彩りのよいおにぎりで、味付けは「できるだし」です。

他にも
・「黒石やきそばロール 175円(税込) 」
・「青森産りんごをのせた焦がしアップルパイ 175円(税込)」
・「りん娘のほっぺ(シフォンケーキ)185円(税込)」
・八戸市の人気洋菓子店アルパジョン監修のチーズケーキ
 「朝の八甲田 ~シールド乳酸菌入り~」
 プレーン188円(税込) りんご198円(税込) 抹茶198円(税込)
などの全9品があり、5月16日から6月5まで東北エリアのローソンで発売されるそうです。

~コンビニエンスストア・ローソン~


~県産食材を使った商品~


~青森県産牛肉と豚肉の「たげめぇ弁当」~


~バター香るほたての和風パスタ~


~青菜とほたてのおにぎり~


~自宅に持ち帰って頂きました~


~インスタントの味噌汁付きで~


~スタミナ源たれで味付けした牛肉と豚肉~


~バター醤油仕立ての和風味~


             画像は右下クリックで拡大します

ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓     ↓       

  
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR