fc2ブログ

外ヶ浜・中国料理 シェ・ロンフウ で エビあんかけ焼きそば

2017年4月30日(日) 天候 曇り
  
 2017-R-42-43 

 〇外ヶ浜・中国料理 シェ・ロンフウ / エビあんかけ焼きそば

今日は妻(楓婆)に誘われて「ガニ(トゲクリカニ)」と「シロウオ」を調達しようと蓬田から外ヶ浜までマイカーを走らせた。生憎も思った以上にカニの形が小さいのと、シロウオがあがってないというので断念し、替りに春の味覚「ネガマリタケ」を購入する。

その後は蟹田港にある「風の町交流プラザ トップマスト」にお邪魔した。此処の30メートルの展望タワーからの風景は圧巻で、館内には陸奥湾フェリーの発券所と町の特産品やお土産品の売り場がある。2階には「中国料理 シェ・ロンフウ」があり今日のランチは此方で摂ることにしました。
2階に上がりウエルカムボードを見るとなんと「満席」の札、恐る恐る尋ねると、ご飯類は品切れで麺類なら可能という。それでもOKと入店し窓際のテーブルに案内されて、麺類のメニューから二人とも「エビあんかけ焼きそば」をオーダーしました。
やがて登場した焼きそばは、チョイと甘めのあんかけに、主役のエビにキクラゲと筍・チンゲン菜・エノキダケ等の野菜が沢山散りばめられていた。これに卓上配置のお酢をたっぷりと振りかけて、味に変化をつけていただくと美味しさ倍増、楽しい食事ができました。
人気メニューは「本日の日替り」か、早々に売切れのようでしたので、次回は早めに訪問し是非所望したいです。

~風のまち交流プラザ・トップマスト~


~1階はフェリーの待合所・特産品やお土産品売り場~


~2階が中国料理 シェ・ロンフウ~


~メニュー~


~麺類・焼きそばニュー~


~横アングルから~


~オーダーは妻と一緒です~


~エビあんかけ焼きそば~


~チョイと甘めのあんかけにエビなどの具材たっぷり~


~麺はかた焼き中華麺~


~楽しい食事になりそう~


~ウエルカムボード~


  住  所  】:青森県東津軽郡外ヶ浜町蟹田中師宮本160
【  電  話  】:0174-22-3905
【営業時間】:11:30~  
【  定休日 】:月曜日
【  駐車場 】:あり 

             画像は右下クリックで拡大します

ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓     ↓       

  
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR