fc2ブログ

平内町・国道4号線沿いの うどん屋 しろ で 季節の なべ焼うどん

2017年1月28日(土) 天候 雪
        
   2017-G-10-10  

平内町・国道4号線沿いの うどん屋 しろ / 季節の なべ焼うどん

今日のランチは平内町の国道4号線夜越山入口向いの「うどん屋 しろ」さんにお邪魔した。白い暖簾を潜ると店内にはいい出汁の香りが漂っています。ちょうどお昼のピーク時間でしたので激混みで希望のカウンターは満席でしたが、2人掛け用のテーブルが一つ空いていたので待機することなく座ることができました。今回で3度目の訪問で、最初は一番人気の「えび天ぶっかけうどん」を、二度目は「ぶっかけうどん」のうどんを温かいうどんに変えてもらった「えび天うどん」を所望しています。今日は夏泊半島の鳥撮りで寒風にさらされ凍えた躰を温めようと熱々の季節のメニュー「なべ焼うどん」をオーダーしました。
鉄鍋で配膳された「なべ焼きうどん」です。載せモノは天然えびの天ぷらにワカメと葱、豚バラ肉に生たまご入りといたってシンプルです。これにもちもちの食感で喉ごしがとても良い手打のうどん入り。上品な味わいでとても美味しい、熱々の鉄鍋から小鉢に取り分けフーフー息を吹きかけながらいただきました。

~うどん屋 しろ~


~店内(カウンターと厨房)~


~おしながき~


~おでん・おのみもの~


~横アングルから~


~なべ焼うどん~


~具材はシンプル~


~天然えびの天ぷら~


~ワカメと葱~


~豚バラ肉と生たまご入り~


~もちもちの手打うどん~


~熱々を小鉢に取り分けて~

~レジ横にはおでん鍋も~


~お店の全景~


【  住  所  】: 青森県東津軽郡平内町大字沼館字家岸97 
【  電  話  】: 017-762-7794
【営業時間】: 平日11:00~14:30(LO)18:00~20:30(LO)
                    土・日・祝11:00~15:30(LO)
【 定 休 日】: 月曜日・第三火曜日
【 駐 車 場】: あり 

                                          画像は右下クリックで拡大します
 
ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓      ↓            
 

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR