fc2ブログ

青森・大野の 焼きそば屋 しょう太 で 辛やきそば(並)& 全部のせ

2016年11月30(水) 天候 曇り
   
                              
〇青森・大野の 焼きそば屋 しょう太  / 辛やきそば(並)& 全部のせ

今日も野木和公園で探鳥です。鳥影薄く今日は不調だと諦めかけたとき、前方の高木に絡むヤドリギの実を啄んでいた2羽のヒレンジャクを撮らえま した。ちょっと遠目で枝絡みもあったので苦労しました。

~野木和公園のヒレンジャク~


さて、今日のランチは青森市大野の閑静な住宅街にひっそりと佇む自家製麺 焼きそば屋 しょう太さん、オープン間もない今年1月以来の再訪となりました。
メニューはノーマルな「やきそば」と青唐辛子入りの「辛やきそば」の2種類で並250g・中350g・大450gの麺量に「のせもの(トッピング)」は 目玉・野菜・肉増し・全部のせ のメニュー構成です。こちらから「ほどよくパンチの利いた味」と評判メニューの辛焼きそばが今日のターゲット、さっそく辛やきそば(並450円)全部のせ(250円)にしてオーダーしました。
配膳を待つ間に無料サービスのスープを確保した。やがて配膳された辛やきそばの太麺を一口いただくと、麺のもちもちの食感と相まってお店特製のソースの甘みが口に広がり、青唐辛子の辛味がピリッと舌を刺激しました。この甘辛の味わいは冷えた体を温めてくれそうです。トッピングの野菜(モヤシ)もシャキシャキ、バラ肉も食べ応えがあり、目玉焼きとの相性は合格です。途中から卓上配置の紅しょうをたっぷりと追加して味に変化をつけていただきました。
青森で新しい容の焼きそば屋さん、インパクトがあり青森に新風を巻き起こすのは間違いないと前回述べたが、着々と常連リピーターさんを集めているようです。

~焼きそば屋 しょう太~


~お品書き~


~テーブルメニュー~


~のせもの~


~横アングルから~


~辛やきそば(並)~


~トッピングは全部のせ~


~目玉焼き・肉増し・野菜増し~


~自家製麺(くじら製麺所製)~


~スープは無料~


~卓上配置の薬味~


~紅しょうがを載せました~


~ご馳走様でした~


~お店の外観~


  住  所  】:青森県青森市大野字前田68-134   
  電  話  】:017-772-9207
【営業時間】:月・火・水 11:00~18:00(冬期間17:00閉店)
         金・日・祝 11:00~19:00(冬期間18:00閉店) 
       土 11:00~21:00(13:00~17:00閉店)
【  定休日 】:毎週木曜日
【  駐車場 】:あり         
    
                             画像は右下クリックで拡大します

ブログランキングに参加してます。ポチッ
とワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓     ↓      
 

 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR