
蓬田村・村の駅 よもっと で 辛みそラーメン

〇蓬田村・村の駅 よもっと / 辛みそラーメン
今日は晴れるかなと竜飛崎に向ってマイカーを走らせたが、すぐに雨が降ってきた。戻ろうかと思案しながら蓬田村に入ると右手上空で鷹系の野鳥がカモメを襲ってる場面に遭遇、竜飛崎まで行かなくても今日のターゲットのハヤブサがここにいた。そこでしばらくカメラを構えてハヤブサの姿を追ってみた。
~蓬田村のハヤブサ~
じっくりとハヤブサを追ってカメラに収めてから、今日のランチは蓬田村の地元の新鮮な農産物や加工品鮮魚などを販売している村の駅 よもっとへ、此処に併設されてる食堂にお邪魔した。ターゲットは5日ぶりにラーメン系です。名物はその名もちょっと恥ずかしいネーミングのもっこりラーメン、壁にも元祖の文字も躍ってる。もっこりとは地元の坂本養鶏が生産するもっこりたまごが入ったメニューです。さてと券売機に前に立ってボタンを押そうとしたが、なぜか隣にあるメニューが気になりだした。最近ハマってるピリ辛系のラーメン、こちらの誘惑に凱歌があがってしまい辛みそラーメンのボタンを押した。
此方でもごはんとお新香が無料サービスです。お新香を確保して待つこと数分、やがて登場した辛みそラーメンは、唐辛子が利いたみそスープに縮れ麺でピリ辛スープにいい具合に絡んできます。具材はネギとメンマとワカメとたっぷりのモヤシにチャーシューの2枚載せ、そのスタイルからして昭和の趣です。久しぶりのラーメンはやはり美味い、本当にラーメンが好きなんですね。
ちょうどお昼時の店内は日曜日の買い物ついでの家族連れやお仕事途中のランチの面々で満杯でした。
~村の駅 よもっと ~
~店内メニュー札~
~券売機~
~ターゲットは~
~無料のお新香~
~横アングルから~
~辛みそラーメン~
~唐辛子の利いたみそスープ~
~トッピングはネギとメンマとワカメとモヤシに~
~チャーシュー2枚~
~麺は縮れ麺~
~営業時間~
スポンサーサイト