fc2ブログ

青森・駅前銀座の 中軒 八幸(八幸ラーメン) で 奥干ラーメン

2016年7月23日(土) 天候 晴れ
 
                     2016-97-113

〇青森・駅前銀座の 中軒 八幸(八幸ラーメン) / 奥干ラーメン

今日はNEBUTA覚さま(ガイド)でワ・ラッセ出勤です。ねぶた祭り本番まであと10日、着々と台上げ作業も進んでいるようです。ワ・ラッセにも大勢の観光客が訪れていてねぶた囃子の演奏(体験)にも熱が入っていました。

~ワ・ラッセ(囃子演奏)~


さて、今日のランチはワ・ラッセ向いの駅前銀座の路地に7月4日にオープンしたラーメン店にお邪魔しました。その名も「中軒 八幸(八幸ラーメン)」チュウケン ハチコウと読むそうです。赤い提灯を目印に暖簾を潜るとカウンター5席のこじんまりとしたお店。メニュー構成は濃く干しラーメン(600円)と奧干ラーメン(500円)の二種類のみで特に戸惑うことはないでしょう。他に激辛追加100円・味付たまご100円のトッピング、ライス100円・お新香100円・缶ビール400円サイドメニューも揃えていました。先客が奧干ラーメンにライスを注文したのにつられて自分も「ソレ」とあっさりタイプの奥干ラーメンライス追加でオーダーしました。
健康に配慮して煮干し・昆布・野菜を沢山使ったという優しいタッチのスープに、麺は懐かしの黄色い縮れ細麺、具材はネギとメンマとナルト3枚にチャーシュー2枚があしらわれたいた。到ってシンプルなラーメンですが、ラーメンがちょっとしたご馳走だった子供時代を思い出させてくれるような懐かしい味わいでした。

~駅前銀座~


~駅前ラーメン 中軒 八幸(八幸ラーメン)~


~メニューは2種類(濃く干ラーメン・奥干ラーメン)~


~健康スープ!使用~


~横アングルから~


~あっさりタイプの~


~奥干ラーメン~


~具はネギとメンマに~


~ナルトにチャーシュー~


~麺は黄色い縮れ細麺~


~ご馳走様でした~


~駅前銀座(北口)~


【  住  所  】: 青森県青森市安方1丁目3-24  
【  電  話  】: 未確認
【営業時間】: 10:30分頃~14:00 18:00~23:00
【 定 休 日】: 未確認
【 駐 車 場】: なし

                                          画像は右下クリックで拡大します

ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓      ↓            
 

 
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR