2012年7月24日(火)~7月27日(金)
一昨年、栂池高原から天狗原、乗鞍岳のコースで白馬

に挑んだが~
悪天候(暴風雨と雷)

に行く手を阻まれ「白馬大池」で引き返した。 虫の知らせというのかヒュッテに戻ると身内の不幸
の連絡があって 山行続行を断念した曰くつき、心残りの山である。
この「白馬」に妻(楓婆)とその山仲間の誘いで、弘南観光「日本の山旅」
白馬三山縦走ツアーで再チャレンジした。
第一日目7月24日(火) 移動日
新青森駅8:28はやて18号
-大宮駅11:42=大宮駅11:50あさま519号
-長野駅12:51 
ー蓮華温泉ロッジ(山小屋・泊)
白馬三山縦走のマップ 
蓮華温泉ロッジ、標高1,475m。
新潟県側からの北アルプスへの玄関口の山小屋です 
此処には武田信玄との「川中島の合戦」で有名な上杉謙信が見つけたと言う
野趣あふれる野天風呂があり、「日本秘湯を守る会」の宿である 
夕食は食堂で 
ロッジからの夕暮れ(雪倉岳方向) 
ロッジ付近で咲いていたタマガワホトトギス 
2日目に続く・・・
スポンサーサイト