
五所川原・津軽ラーメン街道 初代けいすけ で 黒味噌 極

〇五所川原・津軽ラーメン街道 初代けいすけ / 黒味噌 極
ブログランキングに参加してます。ポチッ
とワンクリック宜しくおねがいします
↓ ↓ ↓
今日のランチは五所川原市の鳥撮りルートからちょっと足を延ばしてエルムの街の津軽ラーメン街道にお邪魔しました。2月6日から2ヶ月限定でオープンした3店舗、2月21日に神奈川の名店 中村屋の味玉らーめん・2月23日に北海道旭川のらーめん山頭火とお邪魔していたので、今日(3月15日)の東京の初代けいすけで完全制覇することになりました。主なメニューは味噌・海老味噌の2種類の構成ですが、券売機に付された「人気№1」の誘惑に引きこまれて味噌 極をオーダーしました。
登場したラーメンは7種類の味噌と竹炭をブレンドしたという衝撃の真っ黒い味噌スープです。麺は張りのある中太の縮れ麺でシコシコの食感がたまらない。載せモノは大きな海苔にネギとメンマとチャーシュー5枚に味玉がトッピング、天盛りで赤糸唐辛子があしらわれています。それにしても豪華の一言に尽きますね。
漆黒スープはその色合いから想像するよりも塩味は少なくて、ほんのり甘みの広がりが印象的でした、、、。
~初代けいすけ~
~券売機で意中のメニューを~
スポンサーサイト