
和風レストラン 御幸 で つゆやきそば

〇和風レストラン 御幸 / つゆやきそば
今日は「あおもり街てく」の研修で黒石市にきています。大石武学流の庭園
金平成園(澤成園)と日本の道百選の中町こみせ通りを地元ボランティアガイドさんの解説で見学し、最後は中野のもみじ山、小嵐山と称される色鮮やかな紅葉の名所を巡ってきました。
金平成園(澤成園)と日本の道百選の中町こみせ通りを地元ボランティアガイドさんの解説で見学し、最後は中野のもみじ山、小嵐山と称される色鮮やかな紅葉の名所を巡ってきました。
~中野もみじ山~
ランチは自由行動時間に数人のガイド仲間とこみせ通りの「和風レストラン 御幸(みゆき)」にお邪魔した。秋の観光シーズンと丁度昼時も重なって団体さんなどで店内は大賑わい、幸運なことにテーブル席に案内された。自分のこの日のターゲットは入店前から決めていた意中のメニューは黒石名物「つゆやきそば」です。黒石市内には「つゆ焼きそば」の名店数多いが、こちらの「つゆやきそば」はラーメンスープでなくお蕎麦のスープで仕上げている。特徴は秘伝の焼そばソースに、「つゆ」は本格和風だしをストレートで使ったスープ、麺は大平麺で器の中央には温泉玉子、その上に糸唐辛子があしらわれ、トッピングの海老天・紅生姜・揚げ玉・ネギが別皿で添えられていた。これらの具材を器の中に一気に投入して全部のせで頂きました。ガイド仲間の豪勢なランチに嫉妬心を抱きながらも初志貫徹、実は久々の再会なのです。前回の強烈なインパクトに引きづられの再食でした。
~日本の道百選 こみせ通り に隣接した~
~創作料理 御幸(みゆき)~
~御幸(みゆき) 暖簾を潜る~
~おすすめメニュー~
~今週のランチタイムメニュー~
~ガイド仲間のオーダーした豪華なランチ~
~つゆやきそば~
~スープは秘伝のソースと本格和風ダシ~
~麺は大平麺~
~お新香も付いてました~
~ご馳走様でした~
スポンサーサイト