
村の駅 よもっと で もっこりラーメン

2015年147杯目(132軒目)のラーメン
〇村の駅 よもっと / もっこりラーメン
今日も にっぱーまる(R280) の海岸線をひた走り蓬田まで
探鳥ドライブ、数羽を撮ったが思ったほどの成果なかった。
~海岸線で佇むコサギ~
さて、蓬田まで来たら此処でしょう、地元の新鮮な農産物や加工品
鮮魚などを販売している村の駅 よもっとに併設されてるレストラン
にお邪魔した。ターゲットは蒸しうにとホタテがたっぷり入ってる
よもっとラーメン、券売機の前に立ちメニューを探すが、あれっ!!
メニューから消えている。蒸しうにの手配が付かないの価格の高騰
なのと思いをめぐらすが、已む得ない隣のボタンを押した。その名
もちょっと恥ずかしいネーミングもっこりラーメン、壁にも元祖の
文字も躍ってる。もっこりとは地元の坂本養鶏が生産するもっこり
たまごと知ってたが、なぜか声を出してオーダーするにはばかって
こっそり食券を渡すと店員さん、もーこりラーメン注文入りました
と叫んでた。
無料のごはんとお新香を頂きながら待つこと数分、やがて登場した
もっこりラーメン、溜まり醤油を使った濃い目のスープは意外な程
あたり柔らかで醤油の旨さが効いていた。麺は縮れ細麺でスープに
絡んでいい具合に醤油の色に染まってる。具は天盛りの白髪ねぎと
ワカメに隠れてた白菜・玉葱・モヤシのたっぷり野菜とチャーシュー
が盛られてた。ちょうどお昼時の店内は買い物ついでの家族連れや
お仕事途中にランチの面々で満杯でした、、、。
~村の駅 よもっと~
~券売機~
~あれ!メニューから消えた(昨年10月のブログから)~
~それじゃ!元祖にしようか~
~無料のごはんとお新香~
~元祖もっこりラーメン~
~ネギがもっこり(違うみたい)~
~もっこりたまご入りです~
~白髪ねぎと~
~ワカメに隠れて~
~たっぷり野菜(白菜・玉葱・モヤシ)~
~そしてチャーシュー~
~麺は縮れ細麺~
~ご馳走様でした~
~よもっと全景~
【 住 所 】: 青森県東津軽郡蓬田村大字阿弥陀川字汐干106
【 電 話 】: 0174-31-3115
スポンサーサイト