fc2ブログ

すし食堂 こがわ で ラーメン・すしセット

2015年8月26日(水) 天候 曇り
一時雨
               2015年144杯目(129軒目)のラーメン

すし食堂 こがわ / ラーメン・すしセット

今日のランチは、先日「あおもり街てく」のスタッフから県病向かいに
新規オープンしたお店があると情報を得て行ってみたが駐車場が見つか
らずに一旦訪問を断念したすし食堂 こがわです。今日は再挑戦、県病に
隣接する一日100円で停められる県営駐車場に車を入れてお邪魔するこ
とができた。ラーメンと寿しの二つの暖簾が掲げられ 「やってるよ!」
の看板を確認して入店すると、右手にテーブル席(4人掛け)が一席ある
そこから先は履物を脱いであがるシステム。座卓(4人掛け)が4席あり
奥にはネタケースが置かれた5人が座れるカウンターがあった。どこに
座ってもいいよというのでテーブル席に座して壁のメニューを確認する。
夜は居酒屋風メニューも揃っているが、お昼はお寿司を軸にした海鮮の
丼とラーメンとのセットのみ、選ぶまでもなくラーメン・すしセット
オーダーする。ラーメンは大盛りも普通も小も同じ価格というので大盛
りでお願いした。ご主人一人で切り盛りし次々に訪れるお客に忙しそう
に動き回る。ラーメンは厨房でつくり、寿司はカウンターで握り配膳ま
でこなしてた。やがて登場したお寿司は5かん入り、ラーメンは食堂の
ラーメンスタイルで多分煮干しも使われているようだが、あまり前面に
存在感が出ていない。具はネギにメンマにチャーシューにワカメ入りっ
てところがこのスープに合っている。麺は縮れ細麺でやはり昭和の趣が
感じ取れるラーメンでした。店内どこにも営業時間や定休日は記されて
おらず、忙しそうだったので聞きそびれました、、、。

~すし食堂 こがわ~



~ウェルカムボード~



~店内(右が厨房・左がカウンターにネタケース)~



~店内(履物脱いで座卓とカウンター)~



~メニュー~



~らーめん・すしセット~



~すし5かん~



~ラーメン~



~麺は縮れ細麺~



~具はワカメにネギ~



~メンマにチャーシュー~



~ご馳走様でした~



~隣は月極駐車場~



~お店の全景~



【  住  所  】: 青森県青森市東造道2-3-10
【  電  話  】: 090-6681-7684
【営業時間】: 未確認(昼も夜もやってます)     
【 定 休 日】: 未確認
【 駐 車 場】: なし 

                                          画像は右下クリックで拡大します
 
ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓      ↓            
 

 
  
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR