fc2ブログ

手づくり餃子と炒飯の店「飯」 で 冷やし担々麺

2015年7月29日(火) 天候 曇り
後晴れ
               2015年124杯目(113軒目)のラーメン

手づくり餃子と炒飯の店「飯」 / 冷やし担々麺

今日のランチは3月に金沢に移転オープンしてる中華食堂「飯」
手づくり餃子と炒飯の店「飯」と店名も変更してリニューアル
開店から2度目の訪問、久しぶりです。看板メニューは炒飯と
自家製餃子ですが、ランチの基本メニューはバイキング形式の
べるランチで、その構成は・・・
・日替わりランチ(ライス又はおかゆ+スープ+おかず3品)
・Aセット(麺類+ライス又はスープ+おかず2品)
・Bセット(麺類+半炒飯+おかず2品)
・Cセット(飯類+スープ+おかず2品)
・飯定食(炒飯+餃子4ヶ+半ラーメン+杏仁豆腐)
お得感があり、お腹一杯頂けるので来店客の多くはこの形式で
オーダーしていた。因みに前回は日替わりランチを頂いてます。

今日のターゲットはまだ未食の麺類です。それも頂いた100円
きクーポンを利用して夏限定の「冷やし祭り」4種のメニュー
から冷やし担々麺をオーダーした。ピリ辛でマイルドな冷たい
スープに麺は細めん、たっぷりの挽き肉にモヤシとチンゲン菜
の緑が映えている。白髪ネギに糸唐辛子が天盛りでトッピング
され上品で見た目も美しい。途中から卓上配置の辣油とお酢を
回しかけて味に変化をつけて頂いた。ご馳走様でした、、、。


~飯(HAN)~



手づくり餃子と炒飯の店 ~



~ランチメニュー~



~夏限定・冷やし祭り~



~冷やし担々麺~



~ピリ辛でマイルドな冷たいスープ~



~たっぷり野菜と挽き肉~



~チンゲン菜~



~麺は細めん~



~白髪ネギに糸唐辛子が天盛り~



~卓上配置の辣油とお酢を回しかけ~



~ご馳走様でした~



~営業時間~



~お会計はクーポン利用~



~お店の外観~



【  住  所  】: 青森県青森市金沢3-31-7   
【  電  話  】: 0017-757-8899
【営業時間】: 11:30~15:30  17:30~23:00(日・祝は21:00)
【 定 休 日】: 月曜日
【 駐 車 場】: あり

                                          画像は右下クリックで拡大します
 
ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓      ↓            
 

 
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR