fc2ブログ

ダイヤモンド・プリンセス と 土用の丑の日 で うなぎ&タッコーラ

2015年7月24日(金) 天候 曇り
後雨
               
ダイヤモンド・プリンセス / 土用の丑の日 / うなぎ&タッコーラ

今年4回目のダイヤモンド・プリンセスが沖舘埠頭に寄港
したので、午後からクルーズ船客対象の「街てくツアー
ガイドで出勤した。マレーシアからのご夫婦を通訳さんと
一緒に、受付場所のアスパムからラッセランドでねぶたの
台上げを見学し、アスパム二階で津軽三味線演奏を聴いて
善知鳥神社から新町通りを散策し、古川魚彩センターでは
のっけ丼、ワ・ラッセからベイエリアを通ってアスパムへ
とガイドした。

~ダイヤモンド・プリンセス~



~アスパム(街てくツアー案内所)~



~津軽三味線鑑賞~



今日のランチはシンプルです。ボランティアの街てくツアー
ガイドで提供あった柳谷のお弁当、ツアー出発前に海辺の東屋
で鳩や雀にもお裾分けして頂いた。

~海辺の東屋でお弁当~



~ハンバーグ・串カツ・ナポリタン入り~



~鳩・雀にもお裾分け~



客船ガイド受付場所アスパムでこんなの見つけて買ってきた。
入手困難と言われてた田子町生まれの「ジャッツ タッコーラ
にんにくの粉末が入っている風変わりなコーラです。街てくの
スタッフも昨日購入したようでニンニクの香りが強烈で飲むの
に勇気がいると言っていた。いったいどんな味するのかな。

~JATS! TACCOLA~



~3本購入しました~



生憎の曇り空でしかも気温が高くムシムシする天気、汗と疲れで
スタミナが大分奪われた。今日は土用の丑の日いつもは妻が用意
してくれるうなぎの蒲焼、妻が山行で不在にて母親の分と二人分
今晩はうなぎでも食って元気つけなきゃとスーパーで購入し帰宅
する。

~購入したうなぎは別皿に盛り付けて~



~夏バテ解消にうなぎとタッコーラと一緒に、元気出た~



                  画像は右下クリックで拡大します
 
ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓      ↓            
 

 
 
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR