fc2ブログ

今日も鳥撮り後にお邪魔したのは石江の 中華料理 榮太郎 / たまに食べたくなる一杯は にんにく野菜ラーメン

2023年4月30日(日) 天候 雨のち曇り

今日も鳥撮り後にランチです。お邪魔したのは石江の「中華料理 榮太郎」さん、カウンターの中央に陣取って決め打ちで人気メニュー「にんにく野菜ラーメン(醤油味)870円」を辛さ普通(3倍)でコールした。かつての「ベトコンラーメン」は名前は変わっても味は変わっていない。唐辛子の辛みが効いたスープにたっぷり野菜のトッピング、ニンニクがこれでもかと投入されているのが特徴的。合わせる麺は細めんで、ジーンとくる辛さの奥に美味しさが湧いてくる。たまに食べたくなる一杯です。

中華料理 榮太郎~
2023-04-30-14-14-47-603.jpg

~メニュー(ラーメン・セット)~
2023-04-30-13-39-19-326.jpg

~メニュー(単品・定食・ごはん類)~
2023-04-30-13-39-31-848.jpg

~横アングルから~
2023-04-30-13-57-30-955.jpg

~にんにく野菜ラーメン~
2023-04-30-13-57-37-428.jpg

~醤油味を辛さ普通(3倍)~
2023-04-30-13-57-34-062.jpg

~唐辛子の辛みが効いたスープにたっぷり野菜
2023-04-30-13-57-44-654.jpg

合わせる麺は細めんです
2023-04-30-13-58-12-062.jpg

~ご馳走様でした~
2023-04-30-14-11-56-809.jpg

~お店の外観~
qFGG6lT4qd5G0JV1682834391_1682834419.jpg

  住  所  】:青森県青森市石江字岡部54-9
  電  話  】:017-782-5586
【営業時間】:11:00~20:00(Lo19:20)    
【 定 休 日】:第2火曜日・毎週水曜日
【 駐 車 場】:あり

 ブログランキングに参加してます

ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング

スポンサーサイト



ランチは街なかで お邪魔したのは駅前の あぶり天丼 天じゅん / オーダーしたのは定番メニュー 天丼セット(天丼+ミニうどん)

2023年4月29日(土) 天候 曇り時々晴れ

コロナで活動を休止していたワ・ラッセの「NEBUTAおべさま(ねぶたガイド)」が3年ぶりに再開され、本日初日でさっそく出勤しました。そんなわけでランチは街なかで摂る。お邪魔したのは駅前の「あぶり天丼 天じゅん」さんです。いつものテーブル席に案内されてオーダーしたのは定番メニュー「天丼セット(天丼+ミニうどん)1000円」です。ふっくらと頃合いに揚げられたエビ天2本に4種類(茄子・舞茸・南瓜・大葉)の野菜天の丼は、配膳前に「あぶり」でお願いし、卓上配置の天つゆを回しかけ濃厚な味付けにていただきました。いつも大満足の天丼です。

あぶり天丼 天じゅん~
2023-04-29-13-02-10-862.jpg

~メニューボード~
2023-04-29-12-37-27-658.jpg

~卓上のメニュー~
2023-04-29-12-37-23-548.jpg

~横アングルから~
2023-04-29-12-52-26-374.jpg

~定番メニュー天丼セット~
2023-04-29-12-52-28-937.jpg

~天丼~
2023-04-29-12-51-55-054.jpg

ミニうどん~
2023-04-29-12-52-31-745.jpg

卓上配置の天つゆと天かす~
2023-04-29-12-43-52-566.jpg

~天かす投入~2023-04-29-12-53-33-333.jpg

~ご馳走様でした~
2023-04-29-13-00-35-975.jpg

~お店の外観~
2023-04-29-13-02-27-610.jpg

【 住  所 】:青森県青森市市安方1-3 24号 一二三ビル 1F
【 電  話 】:090-7568-6877
【営業時間】:11:30~14:30 
【 定 休 日】:日曜日(基本) 
【 駐 車 場】:なし


ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

     
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    


青森県ランキング

今日のランチは里見一丁目の 居酒屋 蔵八 さん / おすすめメニューから 銀たらカマ焼き定食 をオーダー

2023年4月28日(金) 天候 曇り時々晴れ

お昼にかけた鳥撮りを少し粘ったので、今日のランチは遅くなった。お邪魔したのは里見一丁目の 居酒屋 蔵八 さんです。ピークは大分過ぎていたのでスムーズにマイカーを乗り入れる。いつものように店頭のウェルカムボードのメニューを確認し、暖簾を潜って入店。案内されたカウンター席で「カレイの煮付け定食」をコールしたが売り切れとのこと、しからばと「おすすめメニュー」から「銀たらカマ焼き定食970円」をオーダーした。やがて配膳された定食は、もりもりの白いご飯と味噌汁とお新香に3コの小鉢付き、主役の銀たらのカマもそれなりのサイズある。ウマい!今日も充分に満足しました。

居酒屋 蔵八~
2023-04-28-13-44-21-976.jpg

~ウェルカムボード~
2023-04-28-13-15-02-422.jpg

~メニューから~
2023-04-28-13-26-13-112.jpg

~おすすめメニュー~
2023-04-28-13-16-43-474.jpg

~横アングルから~
2023-04-28-13-33-09-715.jpg

~おすすめの~
2023-04-28-13-33-13-013.jpg

銀たらカマ焼き定食~2023-04-28-13-33-20-209.jpg

~主役の銀たらカマ焼き~
2023-04-28-13-33-24-966.jpg

~ご飯と~
2023-04-28-13-33-30-892.jpg

~味噌汁~
2023-04-28-13-33-14-280.jpg

3コの小鉢付き~
2023-04-28-13-33-52-796.jpg

~営業時間・定休日~
2023-04-28-13-17-06-388.jpg

~お店の外観~
2023-04-28-13-44-35-945.jpg

【  住  所  】:青森県青森市里見1丁目14−1
【  電  話  】:017-782-4383
営業時間】:ランチ 11:00~15:00 
 定 休 日】:水曜日                               
【 駐 車 場】:あり

ブログランキングに参加してます

ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング

今日のランチは自宅めし / 妻が調達してくれたスーパーの弁当(DX鮭のり弁当)

2023年4月27日(木) 天候 曇り時々晴れ

今日のランチは自宅めし、妻が買い物ついでに調達してくれたスーパーの弁当(DX鮭のり弁当495円)、十分に満足です。カツ丼は妻がいただいてました。

~妻が調達した
2023-04-27-12-16-02-687.jpg

スーパーの弁当~
2023-04-27-12-16-49-125.jpg

DX鮭のり弁当~
2023-04-27-12-17-00-344.jpg

~鮭と海苔と竹輪~
2023-04-27-12-17-12-038.jpg

~唐揚げ、ミートボール、フライ、スパゲッティーなど~
2023-04-27-12-17-07-950.jpg

~味噌汁を供して~
2023-04-27-12-17-04-071.jpg

カツ丼は妻が~
2023-04-27-12-15-46-224.jpg


ブログランキングに参加してます

ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

    

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング

今日のランチは青柳の「中華そば 一藤」さん / 卓上のメニュー表から濃口煮干し+無料サービスの小ライス

2023年4月26日(水) 天候 雨

今日のランチは青柳の「中華そば 一藤」さん。いつもの暖簾を潜りカウンター席に陣取って、卓上のメニュー表から「濃口煮干し790円+無料サービスの小ライス」をオーダーした。配膳された濃口煮干しは、煮干しの香りたつ濃厚なスープで具材はネギにメンマにチャーシュー、麺は中太麺(細麺もあり)を選択する。普通盛ですがご飯と一緒なのでかなりのボリューム、満腹です。

中華そば 一藤~
2023-04-26-11-39-49-766.jpg

~卓上のメニュー表~
2023-04-26-11-23-54-005.jpg

~ターゲットメニュー~
2023-04-26-11-24-00-914.jpg

~横アングルから~
2023-04-26-11-28-02-275.jpg

濃口煮干し~
2023-04-26-11-28-05-965.jpg

煮干しの香りたつ濃厚なスープ~
2023-04-26-11-28-07-530.jpg

具材はネギにメンマにチャーシュー~
2023-04-26-11-28-12-989.jpg

麺は中太麺(細麺もあり)を選択~
2023-04-26-11-28-45-447.jpg

無料サービスの小ライス~
2023-04-26-11-28-22-479.jpg

~お店の外観~
2023-04-26-11-40-00-197.jpg

  住    所  】: 青森県青森市青柳1-8-12   
【  電  話  】: 017-722-2311
【営業時間】: 11:00~20:00
【 定 休 日】: 毎週月曜日
【 駐 車 場】: あり

ブログランキングに参加してます

ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

    

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング

今日は西バイパスの海峡ラーメンさんで新メニュー / オーダーしたラーメンは パイカ醬油ラーメン

2023年4月25日(火) 天候 曇り時々晴れ

今日は西バイパスの海峡ラーメンさんでランチです。ココはボリューム満点のセットメニューが人気ですが、新メニューのPOPをみつけて速攻でコールした。登場したラーメンは「パイカ醬油ラーメン850円」、パイカとは豚バラの軟骨肉を柔らかく煮込んだもので軟骨ごと食べられる。初体験の食感でした。コレにライスとお新香付き、さらに火曜サービスのゆで玉子とボリューム満点、今日もお腹はイッパイ、幸せいっぱいでした。
今日は

海峡ラーメン~
2023-04-25-12-29-27-101.jpg

~本日のサービスメニュー~
2023-04-25-12-29-09-537.jpg

~ラーメンメニュー~
2023-04-25-12-06-52-819.jpg

~セットメニュー~
2023-04-25-12-07-23-621.jpg

~新メニュー~
2023-04-25-12-06-27-752.jpg

~横アングルから~
2023-04-25-12-11-48-946.jpg

~パイカ醬油ラーメン~
2023-04-25-12-11-53-199.jpg

~ライスとお新香付き~
2023-04-25-12-11-56-793.jpg

~さらに火曜サービスのゆで玉子~
2023-04-25-12-12-04-956.jpg

~醬油スープにネギとメンマと~
2023-04-25-12-12-11-291.jpg

豚バラの軟骨肉入り~
2023-04-25-12-12-44-872.jpg

~麺は縮れ細麺~
2023-04-25-12-12-35-399.jpg

~営業時間・定休日~
2023-04-25-12-23-56-370.jpg

~お店の外観~
7WLWnLw1cW2LV301682401032_1682401086.jpg

【  住  所  】:青森県青森市大字新城字福田273‐5
  電  話  】:017-787-0334
【営業時間】:10:00~19:00 月10:00~15:00 
【 定 休 日】:毎週水曜日
【 駐 車 場】:あり

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします   


鳥撮り前にお邪魔した油川の 酒肴処 番屋 で / 今日もオーダーは人気の今週のランチ

2023年4月24日(月) 天候 晴れ時々曇り

今日は鳥撮り前にランチです。お邪魔したのは油川の酒肴処 番屋 さん。お店前の駐車場にマイカー停入れて、いつものウエルカムボードでメニューを確認し階段昇って入店する。今日もオーダーは人気の今週のランチ900円、メニューは「おろしハンバーグ&唐揚げ定食(さっぱりおろしポン酢付き)」です。ご飯ももりもりでボリュームも満点、味噌汁に小鉢が二つもついて食べ応えは満点である。がっつりいただきました。満腹・満足です!

酒肴処 番屋~
2023-04-24-12-02-19-732.jpg

~lunchメニュー~
2023-04-24-11-31-59-012.jpg

~ターゲットメニュー~
2023-04-24-11-32-33-203.jpg

~横アングルから~
2023-04-24-11-45-11-289.jpg

~週替わりランチ~
2023-04-24-11-45-16-193.jpg

おろしハンバーグ&唐揚げ定食~
2023-04-24-11-45-21-768.jpg

おろしハンバーグ(さっぱりおろしポン酢付き)
2023-04-24-11-46-12-232.jpg

~唐揚げ~
2023-04-24-11-46-14-212.jpg

小鉢が二つもついている~
2023-04-24-11-45-32-620.jpg

~食後はセルフのアイスコーヒー~
2023-04-24-11-57-57-587.jpg

~営業時間・定休日~2023-04-24-12-02-39-966.jpg

~お店の外観~
8THtf878ynOnRRk1682318337_1682318374.jpg

【 住    所 】: 青森県青森市油川浪岸10-1

【 電    話 】: 017-787-0129

  【 営業時間】: 11:30~14:00(ランチ)
        17:00~21:00(焼き鳥)
                      18:00~23:00(居酒屋)
  【 定 休 日】: 日曜・祝日   

【 駐 車 場】: あり   


ブログランキングに参加してます

ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング

鳥撮り終えて浪岡のアップルヒルの玄米そば「道草庵」で / オーダーはいつもの 玄米そば朝定食

2023年4月23(日) 天候 曇り時々晴れ

今日も朝食抜きで溜池巡り、鳥撮り終えお腹はペコペコも近くの食堂は営業前、しからばと浪岡のアップルヒルの玄米そば「道草庵」さんにお邪魔した。オーダーは決め打ちでいつもの「玄米そば朝定食550円」です。おそばに天かすとネギと唐辛子をたっぷり入れてテーブル席でいただきました。お蕎麦はオリジナルの玄米そば、コレにもりもりご飯と焼き鮭と海苔、そして生卵が付いてます。ランチ兼用の朝食でもちろん満腹、美味しくいただきました。

玄米そば 道草庵~
2023-04-23-08-54-03-629.jpg

~おすすめ~
2023-04-23-08-52-48-430.jpg

~券売機~
2023-04-23-08-37-03-926.jpg

~サービスのおしんこを確保して~
2023-04-23-08-38-52-487.jpg

~ネギと天かすとネギと唐辛子をたっぷり入れた~
2023-04-23-08-39-12-624.jpg

ランチ兼用の朝食
2023-04-23-08-41-03-583.jpg

玄米そば朝定食~
2023-04-23-08-41-14-718.jpg

~お蕎麦はオリジナルの玄米そば~
2023-04-23-08-41-19-307.jpg

~もりもりご飯と焼き鮭と海苔に生卵~2023-04-23-08-41-22-829.jpg

~TKGで~
2023-04-23-08-43-17-722.jpg

~いただきます~
2023-04-23-08-43-51-062.jpg

~営業時間~
2023-04-23-08-53-05-864.jpg

~お店の外観~
2023-04-23-08-54-41-999.jpg

  住  所  】:青森県青森市浪岡大字女鹿沢字野尻2-3      
  電  話  】:0172-62-1170
【営業時間】:7:00~19:00
【 定 休 日】:無休          
【 駐 車 場】:あり

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

     
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング

久しぶりにお邪魔した 油川の らーめんおろちさん で / オーダーは決め打ちで 野菜おろち煮干し中華

2023年4月22(土) 天候 曇り時々雨

今日は油川のらーめんおろちさんでランチです。近くで鳥撮りしてたの久しぶりにお邪魔しました。オーダーは決め打ちでいつもの「野菜おろち煮干し中華850円」、デフォルトのスープはおろち煮干し中華(濃口中華)で麺は手もみ風の張りのある中太麺、具材は葱に飴色メンマと自家製チャーシュー。そして、たっぷりの炒めた野菜におろちの象徴ナルトと水菜があしらわれていた。ボリュームも充分、上々の味わいでした。

らーめんおろち~
2023-04-22-11-36-46-886.jpg

~セルフのお水を確保して~
2023-04-22-11-15-18-509.jpg

~メニュー~
2023-04-22-11-15-07-929.jpg

~おろちのこだわり~
2023-04-22-11-17-42-526.jpg

~横アングルから~
2023-04-22-11-22-35-250.jpg

~野菜おろち煮干し中華~
2023-04-22-11-22-37-643.jpg

デフォルトのスープはおろち煮干し中華~
2023-04-22-11-22-44-523.jpg

たっぷりの炒めた野菜におろちの象徴ナルトと水菜が~
2023-04-22-11-22-49-999.jpg

麺は手もみ風の張りのある中太麺~
2023-04-22-11-23-17-578.jpg

~ご馳走様でした~
2023-04-22-11-34-21-453.jpg

~駐車場の案内~
2023-04-22-11-20-37-242.jpg

~お店の外観~
2023-04-22-11-36-59-798.jpg

【  住   所  】:青森県青森市大字油川字大浜154‐1
【  電  話  】:070-5329-2229
【営業時間】:11:00~15:00 17:00~19:00 
【 定 休 日】:木曜日 
【 駐 車 場】:あり

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

    
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング 

今日のランチはグループ本社の社食で / メニューはワンプレートの焼きそばでお腹イッパイ

2023年4月21(金) 天候 晴れ

今日のランチは社員食堂、外国人技能実習生の監査日にてグループ本社へ、書類監査及びベトナム実習生との面接と寮(中国・ベトナム)の現場確認を実施した。したがって今日のランチはグループ本社の社食です。メニューはワンプレートの焼きそばで添えられたオカズは肉巻き、モヤシとしめじのナムル、小ライスと味噌汁を供していただいた。いつものようにどんどんと箸が進み、お腹イッパイになりました。

今日のランチは社員食堂~
2023-04-21-12-06-06-477.jpg

メニューはワンプレートの焼きそば~
2023-04-21-12-06-09-026.jpg

焼きそば~
2023-04-21-12-05-35-614.jpg

~肉巻き~
2023-04-21-12-05-31-150.jpg

~モヤシとしめじのナムル~
2023-04-21-12-05-33-740.jpg

小ライス~
2023-04-21-12-07-00-146.jpg

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。
     

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング
プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR