fc2ブログ

今日のランチは富田の定食&中華味の山田亭 で / いつものように決め打ちで海鮮あんかけチャーハン

2023年2月7日(火) 天候 曇り


今日のランチは富田の定食&中華 味の山田亭 です。 リーズナブルで確かな美味しさを楽しませてくれる地元密着型の大衆食堂、メニューのバリエーションが豊富ですが、いつものように決め打ちで海鮮あんかけチャーハン(900円)をコールした。でっかい器にモリモリに盛られたチャーハンで、ほぼ全面にかけ回されたあっつ熱つの餡に、たっぷりの野菜とカキ、イカ、海老、ホタテなどの海鮮類が散りばめられている。充実した美味しさ加え極めてボリューム満点、共添えのスープも軽快な味わいです。今日もしっかりと胃袋に納まりました。


~あんかけチャーハンの幟に誘われ~

2023-02-07-12-38-14-325.jpg


味の山田亭~

2023-02-07-12-37-57-076.jpg


~メニュー~

2023-02-07-12-14-16-606.jpg


~ターゲットメニュー~

2023-02-07-12-14-18-825.jpg


~横アングルから~

2023-02-07-12-22-46-495.jpg


海鮮あんかけチャーハン~

2023-02-07-12-22-56-441.jpg


でっかい器にモリモリに盛られたチャーハン~

2023-02-07-12-23-00-695.jpg


ほぼ全面にかけ回されたあっつ熱つの餡~

2023-02-07-12-23-04-111.jpg


たっぷりの野菜とカキ、イカ~

2023-02-07-12-26-45-807.jpg


~海老、ホタテなど~

2023-02-07-12-24-18-194.jpg


~共添えのスープも軽快な味わい~

2023-02-07-12-23-07-145.jpg


ご馳走様でした。


【  住  所  】: 青森県青森市富田1丁目10-35  
【  電  話  】: 017-781-1703
【営業時間】: 11:00頃~14:00頃    
【 定 休 日】: 日曜日
【 駐 車 場】: あり 

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

     
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング

今日のランチは八ッ役の楽天食堂 / 人気の油淋鶏と一押しの豚飯肉のAランチはMサイズ

2023年2月6日(月) 天候 曇り時々晴れ


今日のランチは八ッ役の楽天食堂です。店主のこだわりか目立つ看板も掲げてないので場所はかなり見つけにくい。お店の前の駐車場にマイカーを入れて、営業中かを確認しからお邪魔した。オーダーしたのは決め打ちでAランチのMサイズ(850円)、人気の油淋鶏と一押しの豚飯肉をワンプレートでドッキングさせた絶品メニューです。お得感満載でボリューム満点。油淋鶏の甘酸っぱ〜い香味の油淋ダレと豚飯肉の甘辛いタレが絶妙、ガッツリといただきました。今日も満腹で充分満足でした。


楽天食堂~

2023-02-06-11-34-09-799.jpg


~メニュー~

2023-02-06-11-12-31-651.jpg


~ターゲットメニュー~

2023-02-06-11-13-45-462.jpg


~横アングルから~

2023-02-06-11-20-16-132.jpg


~オーダーしたのAランチのMサイズ~

2023-02-06-11-20-19-910.jpg


~もりもりご飯~

2023-02-06-11-20-26-563.jpg


油淋鶏と豚飯肉がワンプレートで~

2023-02-06-11-20-29-680.jpg


人気の油淋鶏~

2023-02-06-11-20-37-843.jpg


~一押しの豚飯肉~

2023-02-06-11-20-37-8431.jpg


油淋鶏の甘酸っぱ〜い油淋ダレ

2023-02-06-11-20-41-490.jpg


~スープ付き~

2023-02-06-11-20-53-023.jpg


~お店の外観~

2023-02-06-11-34-28-807.jpg


  住  所  】: 青森県青森市八ッ役矢作75-7

【  電  話  】: 017-739-2842

【営業時間】: 平日11:00~オーダーストップ15:00    

【 定 休 日】: 日曜日

【 駐 車 場】: あり 


ブログランキングに参加してます

ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング

今日は雪片付けで ランチはスーパーで / ボリューム満点の 助六寿司に大谷の津軽そば

2023年2月5日(日) 天候 


今日は雪片付けもあって鳥撮りも外食も無しです。そんなわけでランチはスーパーで調達したボリューム満点の助六寿司(おいなり&巻き寿司のセット)に好物の大谷の津軽そば。今日もお腹は満腹、充分に満足してます。


スーパーで調達した~

2023-02-05-11-28-07-474.jpg


~大谷のそばも~

2023-02-05-11-25-57-285.jpg


~横アングルから~

2023-02-05-11-36-46-276.jpg


~津軽そばと助六寿司~

2023-02-05-11-36-50-970.jpg


ボリューム満点のランチ

2023-02-05-11-36-55-482.jpg


~助六寿司(おいなり&巻き寿司のセット)~

2023-02-05-11-37-11-327.jpg


~大谷の津軽そば~

2023-02-05-11-37-03-166.jpg


 ブログランキングに参加してます

ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング

本格手打うどん芳賀製麺所 オープンから2度目の訪問で / お店人気№2の ちくたまうどん

2023年2月4日(土) 天候 


今日のランチは五所川原市「アクロスプラザ五所川原」の敷地内にある本格手打うどんの「芳賀製麺所」さんです。昨年12月にオープンしてから2度目の訪問、今日もカウンターに陣取ってお店人気TOP3のメニューから「ちくたまうどん700円」をオーダーした。やさしいダシにうどんは極太、のせモノはたっぷりの青ネギに揚げ立ての竹輪と半熟玉子の天ぷら入り。風味豊かで喉ごしも十分、満足の一杯でした。


芳賀製麺所~

2023-02-04-12-01-11-072.jpg


~本格手打ちうどん~

2023-02-04-11-45-54-975.jpg


~メニュー~

2023-02-04-11-46-17-409.jpg


~期間限定・人気TOP3~

2023-02-04-11-45-08-419.jpg


お店人気№2のメニュー

2023-02-04-11-51-25-240.jpg


ちくたまうどん~

2023-02-04-11-51-22-668.jpg


たっぷりの青ネギに揚げ立ての竹輪と

2023-02-04-11-51-28-410.jpg


~半熟玉子の天ぷら~

2023-02-04-11-53-18-017.jpg


やさしいダシにうどんは極太~

2023-02-04-11-51-41-490.jpg


~営業時間~

2023-02-04-12-02-17-671.jpg


~お店の外観~

03FdzxXMFk5a4X41675483620_1675483662.jpg


【  住  所  】:青森県五所川原市唐笠柳藤巻627
  電  話  】:090-9534-9782
【営業時間】:10:30~21:00 
【 定 休 日】:年中無休
【 駐 車 場】:あり

 ブログランキングに参加してます

ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング

今日のランチは中華そば 横山 小柳店 で / オーダーしたのは数量限定の こいくち中華そば

2023年2月3日(金) 天候 


今日のランチは中華そば 横山 小柳店さんです。店舗裏の駐車場にマイカ―を乗り入れ裏口から入店し、いつものようにカウンターの一角に陣取ってメニューを覘いた。オーダーしたのは数量限定の「こいくち中華そば750円」を太麺でコールした。煮干しの香りを漂わせて登場したのは見た目通りの濃口スープでもっちりとした太麺はシコシコ食感、トッピングはシンプルにネギとメンマと味のしみ込んだチャーシュー入りです。古典的なスタイルですがバランスが良くとれている。うーん旨い!一気にズルズルと箸を運びました。


中華そば 横山 小柳店~

2023-02-03-12-04-45-010.jpg


~入店したのは店舗裏から~

2023-02-03-12-06-20-456.jpg


~メニュー~

2023-02-03-11-54-29-811.jpg


~ターゲットメニュー~

2023-02-03-11-57-57-880.jpg


~横アングルから~

2023-02-03-11-58-29-959.jpg


こいくち中華そば~

2023-02-03-11-58-38-804.jpg


煮干しの香りを漂わせた濃口スープ~

2023-02-03-11-58-42-973.jpg


もっちりとした太麺はシコシコ食感~

2023-02-03-11-58-57-104.jpg


~営業時間・定休日~

2023-02-03-11-54-45-595.jpg


~お店の外観~

2023-02-03-12-04-59-619.jpg


【  住  所  】:青森県青森市小柳3-4-25

【  電  話  】:017-763-5581

【営業時間】:11:00〜21:00 

【 定 休 日】:水曜日

【 駐 車 場】:あり(店舗裏に駐車場)


ランキングに参加してます

ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

     
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング


ほたて広場に隣接する ひらないまるごとグルメ館 / ホタテ一番で 陸奥湾ホタテ殻付き塩らーめん

2023年2月2日(木) 天候


お邪魔したのは平内町の「ほたて広場」に隣接する「ひらないまるごとグルメ館 」、メニューも一新して再オープンしていたご当地レストラン「ホタテ一番」で久し振りにランチした。オーダーしたのは平内産ホタテを使った「陸奥湾ホタテ殻付き塩らーめん890円」です。北海道産小麦100%使用したこだわりの麺に磯の香りする塩スープ、メインのホタテは殻付きでのっていた。大変美味しくいただきました。


ひらないまるごとグルメ館~

2023-02-02-12-33-27-312.jpg


~券売機(メニュー)~

2023-02-02-12-20-51-535.jpg


~横アングルから~

2023-02-02-12-23-48-754.jpg


平内産ホタテを使った~

2023-02-02-12-23-53-718.jpg


陸奥湾ホタテ殻付き塩らーめん~

2023-02-02-12-23-57-555.jpg


磯の香りする塩スープ~

2023-02-02-12-24-20-781.jpg


メインのホタテは殻付き~

2023-02-02-12-24-03-509.jpg


~北海道産小麦100%使用したこだわりの麺~

2023-02-02-12-24-41-968.jpg


~ご馳走様でした~

2023-02-02-12-31-46-281.jpg


ほたて広場に隣接するグルメ館 ~

2023-02-02-12-35-17-806.jpg


【  住  所  】: 青森県東津軽郡平内町大字土屋字鍵懸 56
【  電  話  】: 017-752-3220(ほたて広場)
【営業時間】: 11:00~
【 定 休 日】: 水曜日
【 駐 車 場】: あり            

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。
     

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング

青森屋台の中華そばを伝えるラーメン店がオープン / 支那そば いしおか シンプルに中華そば(並盛)

2023年2月1日(水) 天候 曇りのち


青森屋台の中華そばを伝えるラーメン店が、サンロード青森南駐車場の横にグランドオープンすると聞き及びさっそくお邪魔しました。その名は「支那そば いしおか」さん、以前はパサージュ広場で営業していた「麺処 石岡喜一郎商店」です。伝説の屋台ラーメン店主 石岡喜一郎さんのお孫さんのお店、開店しばらくのメニューはシンプルに中華そば(並盛、大盛、煮玉子卵入り、チャーシュー麺とミニチャーシュー丼のセット)のみ、今回は中華そば(並盛)750円をオーダーしました。煮干がしっかり効いたまさしく喜一のスープ、のせモノはネギとメンマとチャーシューに麺はつるっとした太麺です。これぞ正統派青森スタイルの中華そば。大変美味しく頂きました。


支那そば いしおか~

2023-02-01-13-05-41-246.jpg


~伝説の屋台ラーメン~

2023-02-01-13-05-10-234.jpg


~券売機~

2023-02-01-12-41-56-980.jpg


~カウンターに陣取って~

2023-02-01-12-45-50-024.jpg


~横アングルから~

2023-02-01-12-57-24-390.jpg


~中華そば(並盛)~

2023-02-01-12-57-29-792.jpg


煮干がしっかり効いたスープ~

2023-02-01-12-57-35-774.jpg


のせモノはネギとメンマとチャーシュー~

2023-02-01-12-57-41-135.jpg


~麺はつるっとした太麺~

2023-02-01-12-58-22-663.jpg


~ご馳走様でした~

2023-02-01-13-04-14-822.jpg


~石岡ラーメンをめぐる人々~

2023-02-01-12-44-02-651.jpg


~お店の外観~

2023-02-01-13-06-16-852.jpg


【  住  所  】:青森県青森市緑3-8-8  
【営業時間】:11:00~15:10 17:00~20:00
【 定 休 日】:火曜日 

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。
     

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング
プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR