fc2ブログ

今日のランチは浅虫温泉の 浅めし食堂 で / オーダーしたのは人気の あさむし温泉カレー

2021年12月21(火) 天候 雨

今日のランチは浅虫温泉の「浅めし食堂」さんです。鳥撮りで遅くなりターゲットの日替わりランチは売れ切れとのことで、オーダーしたのは人気の「あさむし温泉カレー」でした。温泉水をかけて育てた野菜がたっぷり入ったオリジナルカレーで、温泉卵に野菜サラダとピクルスにデザートまで付いて800円、色んな野菜の食感が楽しめました。此方浅めし食堂は、併設されている高齢者施設の食堂も兼ねており、入居者も、地域の方も、観光客も、一つのスペースで楽しみながら健康に配慮した食事ができる場所、とても美味しかったです。

浅めし食堂~
2021-12-21-13-13-01-019 (2)

~ウェルカムボード~
2021-12-21-13-12-38-988 (2)

売り切れの日替わりランチ~
2021-12-21-12-50-08-598 (2)

オーダーした人気メニュー~
2021-12-21-12-53-55-928 (2)

~こだわりのオリジナルカレー~
2021-12-21-12-54-01-893 (2)

~横アングルから~
2021-12-21-12-58-24-738 (2)

あさむし温泉カレー~
2021-12-21-12-58-32-204 (2)

~温泉水をかけて育てた野菜がたっぷり~
2021-12-21-12-58-36-588 (2)

色んな野菜の食感が楽しめました~
2021-12-21-12-58-41-680 (2)

~野菜サラダとピクルス~
2021-12-21-12-58-48-295 (2)

温泉卵にデザートまで付いている~
2021-12-21-12-58-57-949 (2)

~浅めし食堂と併設されている高齢者施設~
2021-12-21-13-13-13-980 (2)

  住  所  】:青森県青森市浅虫字蛍谷65-34   
  電  話  】:017-752-3322
【営業時間】:ランチタイム 11:45~16:00(LO15:00)
 定 休 日】:水曜日 
【 駐 車 場】:あり

ブログランキングに参加してます

ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング

ランチは和食レストラン 精養軒 あじ菜さん で / お昼膳メニューから かつ丼ランチ

2021年12月20(月) 天候 曇り

今日のランチは和食レストラン 精養軒 あじ菜さんです。かつて青森駅前にあった老舗レストラン、いつもの暖簾を潜ると案内されたのはテーブル席。オーダーしたのはお昼膳から「かつ丼ランチ990円」そば付きでコールしました。甘辛い汁が染みたサクサクのとんかつを卵でとじた基本のカツ丼で温かい山菜そばと漬物という構成です。ボリューム満点で卵のトロリ感がたまらない、上々の美味しさです。充分に満足でした。

精養軒 あじ菜~
2021-12-20-11-32-38-205 (3)

~いつもの暖簾を潜って~
2021-12-20-11-32-05-388 (2)

~お昼膳~
2021-12-20-11-05-10-243 (2)

~横アングルから~
2021-12-20-11-13-16-605 (2)

かつ丼ランチ~
2021-12-20-11-13-34-247 (2)

~そば付きでコールした~
2021-12-20-11-14-36-438 (3)

とんかつを卵でとじた基本のカツ丼~
2021-12-20-11-14-46-625 (2)

~温かい山菜そば~
2021-12-20-11-14-49-620 (2)

卵のトロリ感がたまらない~
2021-12-20-11-15-45-299 (2)

~いただきます~
2021-12-20-11-16-16-532 (2)

~営業時間~
2021-12-20-11-31-43-569 (2)

~お店の外観~
2021-12-20-11-32-38-205 (2)

【 住    所 】:青森県青森市東大野2-1‐28
【 電    話 】:017-739-1222
【営業時間】:11:00~21:00(Lo20:00)
【 定 休 日】:無休
【 駐 車 場】:あり

ブログランキングに参加してます

ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング

買い出しにお供しして調達した 酸ヶ湯そば / プツプツ切れるそば粉100%の特産のそば

2021年12月19(日) 天候 

今日は休息の日曜日、ランチは妻の買い出しにお供しして調達した「酸ヶ湯そば」です。たまに食べたくなるプツプツ切れるそば粉100%の八甲田の湧き水を使った特産そば、雲谷そばから名前が変わっても美味しかったです。

~調達したお蕎麦で~
2021-12-19-11-30-33-334 (2)

~自宅飯し~
2021-12-19-11-55-47-592 (2)

~酸ヶ湯そば~
2021-12-19-11-55-50-059 (2)

~かつての雲谷そば~
2021-12-19-11-55-56-078 (2)

~そば粉100%の特産のそば~
2021-12-19-11-55-58-054 (2)

~プツプツ切れるのが特徴~
2021-12-19-11-56-36-504 (2)

ブログランキングに参加してます

ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング

今日のランチは焼きそば 麺広(めんこう)さん / テイクアウトのソース焼きそば

2021年12月18(土) 天候 

今日のランチは焼きそば 麺広(めんこう)さんのテイクアウトです。オーダーしたのはソース焼きそば、妻とシェアしていただこうと(特大)600円をコールしました。飴色の焼きそばは紅生姜入り、これに我家の韓国海苔を振りかけてインスタントの味噌スープを添える。ウマい!クセになってます。

焼きそば 麺広(めんこう)~
2021-12-18-11-39-18-552 (2)

~メニュー~
2021-12-18-12-50-41-965 (2)

~土曜・祝日はテイクアウトのみ~
202111161755490b6 (2)

~今日は自宅し~
2021-12-18-12-29-29-271 (2)

~ソース焼きそば~
2021-12-18-12-29-32-096 (2)

~紅生姜と韓国海苔のせて~
2021-12-18-12-29-39-026 (2)

~インスタントの味噌汁添えて~
2021-12-18-12-31-00-768 (2)

~いただきます~
2021-12-18-12-30-05-491 (2)


  住  所  】:青森県青森市平新田字森越118-3
  電  話  】:090-7529-7753  
【営業時間】:平日10:00~16:00 
       土・祝10:00~15:00
【 定 休 日】:日曜日
【 駐 車 場】:あり

ブログランキングに参加してます

ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
    
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング

今日のランチは本町の中国料理 重慶 / 決め打ちで巷で噂の バンバンラーメン

2021年12月17(金) 天候 のち雪

今日のランチは本町の中国料理 重慶さんです。いつもオーダーするのはランチメニューの今月のサービス定食ですが、今日は決め打ちで巷で噂の「バンバンラーメン750円」所望しました。スープは門外不出だという自家製のラー油を使いゴマとニンニクを効かせた特製スープ、細い中華麺がすごく絡みます。具材はメンマにたっぷりの鶏肉入り、辛味と甘みと旨みが融合した独特の味わいです。供された杏仁豆腐もプルンとなめらかで充分に満足しました。クセになりそう!

中国料理 重慶~
2021-12-17-11-31-06-172 (2)

~メニュー~
2021-12-17-11-16-32-689 (2)

~横アングルから~
2021-12-17-11-20-21-203 (3)

~バンバンラーメン~
2021-12-17-11-20-24-573 (3)

~スープは門外不出の特製スープ~
2021-12-17-11-20-32-468 (2)

具材はメンマにたっぷりの鶏肉入り~
2021-12-17-11-20-31-497 (2)

~細い中華麺がすごく絡みます~
2021-12-17-11-21-04-639 (2)

~杏仁豆腐もプルンとなめらか~
2021-12-17-11-20-44-190 (2)

~営業時間~
2021-12-17-11-16-39-931 (2)

~お店の外観~
2021-12-17-11-31-18-249 (2)

【  住  所  】:青森県青森市本町3-7-9
  電  話  】:017-777-4515
【営業時間】:11:00~15:00 16:00~20:30 
【 定 休 日】:年末・年始 
【 駐 車 場】:あり

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。

     

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

青森県ランキング

久方ぶりに松原の老舗食堂 原(はら)食堂で / オーダーしたのはお目当てのなべ焼きうどん

2021年12月16(木) 天候 曇り時々雨

今日のランチは松原の老舗食堂 原(はら)食堂です。いつもはお店の看板メニューの天中華そばですが、店頭の鍋焼きうどんと書かれた幟を見つけて、今日はこれと決め打ちでいつもの暖簾を潜った。もちろんオーダーしたのはお目当てのメニューなべ焼きうどん(800円)です。熱々の土鍋で登場したなべ焼きうどんは具材豊富、シャキシャキの青菜にネギ、鶏肉にスライスしたゆで卵にナルトにカマボコ入り、お出汁をたっぷり吸ったお麩も入っている。そして中央にでっかい海老天が構えていました。今日のような寒い日はコレに限りますね、冷えたカラダは芯から温まりました。

原(はら)食堂~
2021-12-16-11-20-44-301 (2)

~御献立(メニュー)~
2021-12-16-11-02-18-640 (2)

~ターゲットメニュー~
2021-12-16-11-03-47-446 (3)

熱々の土鍋で登場した~
2021-12-16-11-09-29-567 (2)

~横アングルから~
2021-12-16-11-09-53-995 (2)

~なべ焼きうどん~
2021-12-16-11-09-56-989 (2)

具材豊富ななべ焼きうどん~
2021-12-16-11-09-59-887 (2)

中央にでっかい海老天が構えている~
2021-12-16-11-10-03-729 (2)

~もっちもちのうどん~
2021-12-16-11-10-38-080 (2)

~お店の外観~
2021-12-16-11-20-43-202 (2)

【  住   所  】:青森県青森市松原1‐14‐5 
  電   話  】:017-735-2327
【営業時間】:10:30~20:00     
【 定 休 日】:日曜日
【 駐 車 場】:路駐(お店の前に2・3台)
ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

     
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

ランチは西バイパスの丸亀製麺 新青森店で / 冬の定番メニュー 牡蠣たまあんかけうどん

2021年12月15(水) 天候 曇り時々雨

今日のランチは西バイパスの丸亀製麺 新青森店さんです。冬の定番メニュー「牡蠣たまあんかけうどん」が登場したとの報を聞きお邪魔しました。オーダーしたのは並盛り690円で野菜かき揚げ140円を追加して、いつものようにレジ横の数種類ある薬味からおろし生姜と青ネギをたっぷりのせてカウンター席に陣取った。牡蠣が 6 個入りのあんかけうどん、その牡蠣の旨みがたっぷりの玉子あんかけは熱々のうどんにしっかりと絡みます。野菜かき揚げもウマい!鳥撮りで冷えたカラダをしっかりと温めてくれました。

丸亀製麺 新青森店~
2021-12-15-12-21-48-945 (2)

~メニューボード~
2021-12-15-12-03-12-240 (2)

~ターゲットメニュー~
2021-12-15-11-57-06-431 (2)

レジ横の数種類ある薬味~
2021-12-15-12-08-28-736 (2)

~横アングルから~
2021-12-15-12-10-03-804 (2)

牡蠣たまあんかけうどんと野菜かき揚げ~
2021-12-15-12-10-08-788 (2)

牡蠣が 6 個入りのあんかけうどん~
2021-12-15-12-10-13-698 (2)

~牡蠣の旨みがたっぷりの玉子あんかけ~
2021-12-15-12-10-17-358 (2)

野菜かき揚げ~
2021-12-15-12-10-23-179 (2)

熱々のもっちりうどん~
2021-12-15-12-11-25-471 (2)

~お店の外観~
2021-12-15-12-22-15-299 (2)

住   所  】:青森県青森市新田字忍28‐3
【  電  話  】:017-782-2275 
【営業時間】:11:00~22:00(Lo21:30)
      :土・日・祝 10:30~
【 定 休 日】:無休

【 駐 車 場】:あり

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
     
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    

浅虫温泉「宿屋つばき」が運営する スパイシーカレー&喫茶専門店 / スパイスカレー&カモの洋風カレー

2021年12月14(火) 天候 晴れ時々曇り一時雨

今日のランチは浅虫温泉「宿屋つばき」が運営する「特選 スパイシーカレー&喫茶専門店」です。数種類のスパイスを使用した こだわりの本格オリジナルカレー を提供するお店、メニューは基本のスパイスカレーに各種のトッピング、さらに限定のあいがけスタイルなどの構成です。メニューを開いてオーダーしたのは「スパイスカレー」に「カモの洋風カレー」の2種類あいがけ1,100円をコールした。辛さノーマルのスパイスカレーとほんのり酸味が利いた洋風カレーのあいがけはライスの上に厚めの鴨肉、カレーににはまるごと一個の半熟くん製卵入りと見た目も豪華です。お店は宿屋のフロント脇に7卓のテーブル席があり角では薪ストーブが備え付けてあった。美味しいカレーを時間をかけてまったりといただきました。充分に満足です。

~浅虫温泉「宿屋つばき」~
2021-12-14-11-37-16-113 (2)

特選 スパイシーカレー&喫茶専門店~
2021-12-14-11-11-25-927 (2)

~店内に薪ストーブが備え付けてある~
2021-12-14-11-11-16-611 (2)

~メニューの基本のスパイスカレー~
2021-12-14-11-08-51-825 (2)

~種類豊富なA・Bメニュー~
2021-12-14-11-09-50-575 (2)

~横アングルから~
2021-12-14-11-22-53-886 (2)

~あいがけスタイルのカレー~
2021-12-14-11-23-02-984 (2)

~「スパイスカレー」&「カモの洋風カレー」~
2021-12-14-11-23-06-370 (3)

辛さノーマルのスパイスとほんのり酸味が利いた洋風カレー~
2021-12-14-11-23-10-413 (2)

ライスの上に厚めの鴨肉、カレーにはまるごと一個の半熟卵~
2021-12-14-11-23-18-456 (3)

~営業時間・定休日~
2021-12-14-11-13-51-087 (2)

~お店の外観~
2021-12-14-11-37-41-226 (3)

【 住  所 】: 青森県青森市大字浅虫螢谷25
【 電  話 】: 017-752-2001
【営業時間】: 平日 11:00~14:30
         日曜日 11:00~17:00
【 定 休 日】: 月曜日
【 駐 車 場】: あり

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。

鳥撮りは中止でランチも近場の とんかつ ゆうじ で / オーダーは看板メニューの とんかつ定食

2021年12月13日(月) 天候 雪

あまりにも悪天候なので予定した鳥撮りは中止した。したがってランチも近場の「とんかつ ゆうじ」さんで摂りました。おなじみの白い暖簾を潜り入口近くのカウンターに陣取リました。オーダーは看板メニューの「とんかつ定食800円」です。なんといってもリーズナブルなお値段で頂けるのが良い、御主人が目の前で揚げてくれたジューシーで香ばしいとんかつにもりもりのキャベツの千切りが添えられている。白いご飯には味噌汁とお新香が供されており、とんかつは自分適には丁度いいサイズです。カウンターの特製ソースを回しかけいただきました。ウマい!今日もしっかりとお腹は満たされました。

~とんかつ ゆうじ~
2021-12-13-11-29-07-067 (2)

~おしながき(メニュー)~
2021-12-13-11-07-12-328 (2)

~横アングルから~
2021-12-13-11-16-22-098 (2)

~とんかつ定食~
2021-12-13-11-16-27-605 (3)

~キャベツの千切りが添えられている~
2021-12-13-11-16-31-921 (2)

ジューシーで香ばしいとんかつ~
2021-12-13-11-16-38-927 (2)

~もりもりご飯に味噌汁~
2021-12-13-11-16-49-845 (2)

カウンターの特製ソース~
2021-12-13-11-17-25-827 (2)

~たっぷり回しかけいただきました~
2021-12-13-11-17-30-819 (2)

~お店の外観~
2021-12-13-11-29-03-850 (2)

【  住  所  】:青森県青森市長島3-23-6
【  電  話  】:017-776-6254
【営業時間】:11:00~20:00                   
【 定 休 日】:日曜日
【 駐 車 場】:あり

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。

ふと目に留った「すき家」の看板に / 最近テレビCMで流れる新発売のほろほろチキンカレー

2021年12月12日(日) 天候 曇り

鳥撮りからの帰路ふと目に留った「すき家」の看板、最近テレビCMで流れる新発売の「ほろほろチキンカレー680円」食べてみたいと訪問した。妻の分と2つテイクアウトして自宅に持ち帰り味噌汁と一緒にいただいた。付いてきたプラスチックのスプーンでもほぐせるほろほろのチキン入り、カレーも20種類のスパイスを使って新しくなったらしい。ウマい!正解でした。

すき家の看板~
2021-12-12-08-37-33-683 (2)

~すき家青森東店~
2021-12-12-08-37-42-670 (3)

~ターゲットメニュー~
2021-12-12-12-02-55-682 (3)

妻の分と2つテイクアウト~
2021-12-12-12-03-27-741 (2)

ほろほろチキンカレー~
2021-12-12-12-09-32-013 (2)

カレーも20種類のスパイスを使って新しくなった~
2021-12-12-12-09-36-123 (2)

~スプーンでもほぐせるほろほろのチキン入り~
2021-12-12-12-10-10-883 (2)

~味噌汁と一緒にいただいた~
2021-12-12-12-09-42-147 (2)

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
  

   
プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR