fc2ブログ

マイカーの定期点検で外出できず / 作って貰った弁当は自宅めし

2021年7月8日(木 天候 晴れ時々曇り

7月8日の弁当
マイカーの定期点検で外出できずせっかく作って貰った弁当は自宅に持ち帰った。妻が用意してくれた味噌汁と一緒に今日は自宅めしです。
ご飯のふりかけは「韓国海苔」と「梅」のハーフ、オカズは焼魚(銀鱈)、鶏の甘酢揚げ(中華風)、焼売、ササゲ炒め、枝豆、キュウリ、ブロッコリー、ミニトマトでした。
今朝も自宅近くの「池」で鳥撮り散策、「今日の野鳥」はそのとき撮った電線に止るモズです。

~7月8日の弁当~
2021-07-08-11-58-31-950 (2)

~自宅めし~
2021-07-08-11-58-56-529 (2)

~味噌汁付き~
2021-07-08-11-58-34-744 (2)

ふりかけは「韓国海苔」と「梅」のハーフ~
2021-07-08-11-59-11-354 (2)

~夕べの残り(鶏の甘酢揚げ入り)~
2021-07-08-11-59-16-762 (2)

~今朝撮ったモズです~
DSC_9104_00001 (3)

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。
     ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓


7月7日の弁当 / 今日もいつものため池でカワセミ狙いの車中で

2021年7月7日(水 天候 晴れ時々曇り

7月7日の弁当
今日もいつものため池へ、ランチは待機中に車中で広げました。
ご飯のふりかけ「おかか」、オカズは焼魚(ホッケ)、鶏肉、竹輪(海苔入り)、ウインナー、キュウリとキクラゲ和え、ササゲ炒め、スナックエンドウ、ブロッコリー、ミニトマトでした。
今日の野鳥はカワセミの幼鳥、成鳥に比べて全体が黒っぽいです。

~7月6日の弁当~
2021-07-07-12-58-46-676 (2)

~鳥撮り待機中車中で広げた~
2021-07-07-12-59-34-347 (2)

~色味がいつもと違う~
2021-07-07-12-59-42-783 (2)

~ボリュームは十分~
2021-07-07-13-00-02-910 (2)

~今日は梅じゃなくおかか~
2021-07-07-13-00-18-880 (2)

~竹輪の中にノリの佃煮が~
2021-07-07-13-00-30-218 (3)

今日の野鳥はカワセミの幼鳥~
DSC_0085_00001 (2)

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。
     ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

7月6日の弁当 / いつものため池で ランチはため池の畔で広げました。

2021年7月6日(火 天候 曇り時々晴れ

7月6日の弁当
今日はポイントを絞っていつものため池へ、ランチはため池の畔で広げました。
ご飯のふりかけは今日も「梅」、オカズは焼魚(ホッケ)、豚の野菜ロール、竹輪、焼豚、ワカサギのフライ、唐揚げ、キュウリ、スナックエンドウ、ブロッコリー、ミニトマトでした。
白神山地がオシドリの繁殖地と周知してたが、このため池でも確認できた。今日の野鳥はまわりを警戒しながら雛を連れて泳ぐお母さんです。

ランチはため池の畔で~
2021-07-06-13-20-46-472 (2)

~鳥撮り待機しながら~
2021-07-06-13-21-25-977 (2)

7月5日の弁当~
2021-07-06-13-21-39-118 (2)

~いつものようにカラフル~
2021-07-06-13-22-21-740 (2)

~ふりかけは梅~
2021-07-06-13-21-53-897 (2)

~今日は既成のオカズも多い~
2021-07-06-13-22-10-506 (2)

~今日の探鳥はオシドリのファミリー~
DSC_0022_00001 (2)

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。
     ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

7月5日の弁当 / 今日も待機したため池の畔で摂りました

2021年7月5日(月 天候 曇り

7月5日の弁当
今日も昼からため池巡り、ランチは待機したため池の畔で摂りました。
ご飯のふりかけはいつもの「梅」、オカズは帆立&青梗菜炒め、牛肉(プルコギ)、ほうれん草、紅鮭、イワシの佃煮、春菊のゴマ和え、ブロッコリー、ミニトマトでした。
野鳥は一枚目のため池の中央に写っているカワセミです。

~いつものため池~
DSC_0033_00001.jpg

~ため池の畔にマイカー停めて~
2021-07-05-11-35-22-258 (2)

~待機しながら弁当広げた~
2021-07-05-11-35-59-497 (2)

~いつものように~
2021-07-05-11-36-18-461 (2)

~ご飯のふりかけは梅~
2021-07-05-11-36-27-698 (2)

~夕べの残り(プルコギ、帆立&青梗菜など)~
2021-07-05-11-36-38-524 (2)

~今日の野鳥はカワセミ(一枚目の画像をトリミング)~
DSC_0033_00001 (2)

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。
     ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森中華そばオールウェイズ監修の冷たい中華そば / 冷涼感をだそうとガラス皿に器を換えていただいた

2021年7月4日(日 天候 曇り

今日のお昼はコンビニめし、ローソンでみつけた青森中華そばオールウェイズ監修の冷たい中華そば530円とおにぎり140円です。魚介の旨味が詰まった出汁と鶏・豚のガラスープを加えたスッキリスープにのど越しのよい平打ち麺、具材は鶏チャーシューにハーフのゆで卵、刻んだ玉ねぎにとネギとミョウガが、なんととろろ昆布も付いていました。冷涼感をだそうとガラス皿に器を換えていただきました。おにぎりには妻手作りのキュウリの漬物、これもウマい!

~ローソン~
20210316183910b7f (2)

~コンビニのラーメン~
2021-07-04-07-42-37-281 (2)

オールウェイズ監修の冷たい中華そば
2021-07-04-11-40-44-415 (2)

魚介の旨味と鶏・豚のガラスープのスッキリスープ~
2021-07-04-11-40-57-297 (2)

のど越しのよい平打ち麺~
2021-07-04-11-41-14-132 (2)

~おにぎりは塩煮干し風~
2021-07-04-11-41-00-958 (2)

~今朝の野鳥はイソヒヨドリ~
DSC_0073_00001 (2)

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。
     ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

鳥撮りで遅くなったので今日のランチは自宅めし / 買い置きのプルコギと焼きそばで一人バーベキュー

2021年7月3日(土 天候 曇り

津軽の鳥撮りで遅くなったので今日のランチは自宅めし。買い置きのプルコギと焼きそばで一人バーベキュー、この後は外出の予定もないのでビールもいただきました。今日の野鳥はため池近くで撮ったモズでした。

今日のランチは自宅めし~
2021-07-03-13-47-58-158 (3)

~買い置きの食材で一人バーベキュー~
2021-07-03-13-48-58-002.jpg

~プルコギと焼きそば~
2021-07-03-13-52-34-221 (2)

~ボリューム十分ですが~
2021-07-03-13-51-43-820 (2)

~完食しました~
2021-07-03-13-52-29-459 (3)

~この後は外出の予定もないのでビールも~
2021-07-03-14-11-41-387 (2)

~今日の野鳥はモズ~
DSC_0120_00001 (2)

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。
     ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

7月2日の弁当 / 鳥撮りコースにあるキャンプ場でいただいた

2021年7月2日(金 天候 曇り

7月2日の弁当
今日は久しぶりにため池巡りです。ランチは今日も妻手作りの弁当、鳥撮りコースにあるキャンプ場(キャンプセンターのテーブル)でいただきました。
飯のふりかけは今日も「梅」、オカズはゴボウとニンジンのキンピラ、ポテトサラダ、サンマ(缶詰)、竹輪、昆布巻き、ワカサギの唐揚げ、鶏肉のゴボウ巻き、ブロッコリー、ミニトマトでした。
今日の野鳥は弁当を広げた頭上で鳴いていたホオジロ。

鳥撮りコースにあるキャンプ場~
2021-07-02-12-00-16-960 (2)

~キャンプセンターのテーブルで~
2021-07-02-11-48-15-113 (2)

~弁当広げた~
2021-07-02-11-48-41-682 (2)

~7月2日の弁当~
2021-07-02-11-48-49-238 (2)

~カラフル弁当~
2021-07-02-11-49-10-258 (2)

~ご飯のふりかけは梅~
2021-07-02-11-49-31-022 (2)

~オカズはポテトサラダ入り~
2021-07-02-11-49-17-283 (2)

弁当を広げた頭上で鳴いていたホオジロ~
DSC_8746_00001 (2)

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。
     ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

鳥撮りは不作で意気消沈加えて疲労困憊 / ランチの弁当は自宅に持ち帰っていただいた

2021年7月1日(木 天候 晴れ

7月1日の弁当
今日は青森市郊外「森の広場」を散策したが、まさに夏枯れで鳥撮りは不作、意気消沈に加え疲労困憊ゆえ、ランチの弁当は自宅に持ち帰っていただいた。
ご飯のふりかけは「梅」、今日のオカズはカボチャ煮、コロッケ、カニカマ、紅鮭、ワカサギの佃煮、ほうれん草ゴマ和え、ゴボウとニンジン炒め、レタス、ミニトマトです。これに妻が到来のさくらんぼを添えてくれました。今日の画像は森の広場で撮った「蝶々」名前は不知です。
*蝶々の名はメスグロヒョウモンのメスと教授受けました。

~今日は自宅めし~
2021-07-01-13-15-41-965 (2)

~7月1日の弁当~
2021-07-01-13-16-39-798 (2)

~ボリューム十分なれど~
2021-07-01-13-16-57-683 (2)

~味噌汁代わりのインスタラーメン~
2021-07-01-13-18-36-707 (2)

~ご飯のふりかけは梅~
2021-07-01-13-17-12-393 (2)

~オカズは多種を揃えて~
2021-07-01-13-17-05-627 (2)

~デザートは到来のさくらんぼ~
2021-07-01-13-17-46-075 (2)

今日の画像は森の広場で撮った「蝶々」~
DSC_0046_00001.jpg

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。
     ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング
プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR