fc2ブログ

5月31日の弁当 / 今日も浪岡でカワセミ狙いの溜池で摂った

2021年5月31日(月) 天候 曇り

5月31日の弁当
ご飯のふりかけは「しゃけ&梅」
オカズ で確認できたのは
・メンチカツ、鯖の焼魚、ワカサギの佃煮、ミズの油炒め、春菊のゴマ和え、ミートボール、ブロッコリー、レタス、ミニトマトなど。少量ですが多種、ウマい!感謝です。
今日も浪岡でカワセミ狙いの溜池で摂りました。4カ所の溜池を巡りやっと撮影、距離が遠いのでトリミングしています。

5月31日の弁当~
2021-05-31-11-53-33-887 (2)

浪岡の溜池にマイカー停めて~
2021-05-31-11-54-13-078 (2)

~オカズは少量ですが多種~
2021-05-31-11-54-17-186 (2)

ご飯のふりかけは「しゃけ&梅」~
2021-05-31-11-54-36-467 (2)

オカズはメンチカツ、ミズの油炒めなど~
2021-05-31-11-54-49-651 (2)

~狙いはカワセミ~
DSC_0111_00001.jpg

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング 
スポンサーサイト



今日は母親の命日、妻に促されて墓参り / 墓参りの後は自宅でランチ、妻の作ってくれたチャーハン

2021年5月30日(日) 天候 一時曇り

今日は母親の命日、妻に促されて墓参りです。雨が降ってきたので早めに終えました。墓参りの後は自宅でランチ、妻の作ってくれたチャーハンにキムチとレタスの和え物、ワラビとニンジン炒め、サバ缶に菜の花とスナックエンドウ、マカメスープです。ウマい!充分満足しました。
いま妻の入れてくれたコーヒーでお供えのお裾分けいただいてます。

~お墓参り~
cduvv3rinTQF6iU1622349364_1622349518 (2)

~コーヒーとお供えのお裾分け~
2021-05-30-10-36-47-297 (2)

~今日のランチ~
2021-05-30-11-45-24-388 (2)

~リビングのテーブルで~
2021-05-30-11-45-36-092 (2)

~妻が作ってくれたチャーハン~
2021-05-30-11-46-33-557 (2)

~チャーハン~
2021-05-30-11-45-57-022 (2)

キムチとレタスの和え物、ワラビとニンジン炒め~
2021-05-30-11-47-06-869 (2)

サバ缶に菜の花とスナックエンドウ、マカメスープ~
2021-05-30-11-46-56-720 (2)

~ご馳走様でした~
2021-05-30-11-59-36-540 (2)

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング 

ランチは買い物ついでに新城の「麺山 西バイパス店」/ 券売機のPOPに誘われ豚めん&焼干し中華

2021年5月29日(土) 天候 曇り時々雨

今日は休日にて弁当なし、ランチは妻と買い物ついでに新城の「麺山 西バイパス店」さんです。オーダーは券売機に貼られたPOPに誘われ「豚めん」券売機で850円のボタンを押した。スタッフに食券渡す際、結構ボリュームあるよとの一言で妻は「焼干し中華640円」にオーダーを変更する。テーブル席に陣取って、無料サービスのお新香をいただきながら待つこと数分、登場したラーメンは背脂が浮く豚骨スープに、天盛りのニンニクとたっぷりのモヤシと食べ応えあるチャーシューが一枚添えられている。麺はインパクトのある太麺で二郎系の波動を伝える一杯であった。久しぶりに喰うラーメン、美味しくいただきました。妻も焼干し中華ウマい!と満足のようです。

麺山 西バイパス店~
2021-05-29-12-23-21-536 (2)

~メニュー表~
2021-05-29-12-23-00-682 (3)

~券売機~
2021-05-29-11-59-51-803 (2)

~無料のお新香~
2021-05-29-12-03-21-386 (2)


~それぞれ別メニュー~
2021-05-29-12-07-05-887 (2)

~豚めん~
2021-05-29-12-06-59-151 (2)

天盛りのニンニクとたっぷりのモヤシ~
2021-05-29-12-07-28-121 (2)

~焼干し中華~
2021-05-29-12-07-11-034 (2)

~海苔とお麩入り~
2021-05-29-12-07-12-874 (2)

~インパクトのある太麺~
2021-05-29-12-08-03-315 (2)

~ご馳走様でした~
2021-05-29-12-21-17-640 (2)

~お店の外観~
pqo2pNQyMMihETa1622261419_1622261581.jpg

【  住  所  】: 青森県青森市新城字山田677-880  
【  電  話  】: 090-3645-3790  
【営業時間】: 11:00~22:00
【 定 休 日】: 木曜日
【 駐 車 場】: あり  

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング 

5月28日の弁当 / 浪岡樽沢の溜池でマイカー停めて弁当広げた

2021年5月28日(金) 天候 曇り

5月28日の弁当
ご飯にはふりかけ「しゃけめんたい」
オカズ 確認できたのは
・ミズと身欠きニシンの酢味噌和え、鮭の焼魚、鯖の甘酢揚げ、ワカサギの佃煮、鶏肉、レンコン昆布、キクラゲ、菜の花のカラシ和え、から揚げ、ブロッコリーなど。
今日も浪岡の溜池巡りです。樽沢の溜池でマイカー停めて弁当広げた。溜池の上空をホバーリングしているミサゴを眺めながらいただきました。ウマい!いつも有り難う。

~ランチボックス~
2021-05-28-12-35-17-293 (2)

5月28日の弁当~
2021-05-28-12-35-59-490 (2)

樽沢の溜池で広げました~
2021-05-28-12-33-49-895 (2)

~愛妻弁当~
2021-05-28-12-36-36-881 (2)

~メインは昨夜の残り~
2021-05-28-12-36-41-552 (2)

ご飯にはふりかけ「しゃけめんたい」
2021-05-28-12-37-27-147 (2)

~オカズは色とりどり~
2021-05-28-12-37-12-453 (2)

ホバーリングのミサゴを眺めながら~
DSC_0198_00001.jpg

ご馳走様でした。

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。
     ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

5月27日の弁当 / 鳥撮りフィールドの簡易ベンチに腰掛けて広げた

2021年5月27日(木) 天候 曇り

5月27日の弁当
ご飯にはふりかけ「ジャパンのり」
オカズは色とりどりで
・蕗炒め、カボチャ、豆、身欠きニシンのコンブ巻き、中華風キクラゲ、ブロッコリー、ミニトマトなど。
久しぶりに鳥撮りフィールド「近所の堤」で簡易ベンチに腰掛けて弁当広げた。相変わらず鳥影は薄いが、遠くから聞こえるオオヨシキリとカッコウの鳴き声を聞きながらいただいてます。いつも有り難う感謝です。

~5月27日の弁当
2021-05-27-11-47-04-257 (3)

~簡易ベンチで弁当広げた~
2021-05-27-11-47-50-130 (2)

~今日も色とりどり~
2021-05-27-11-47-56-406 (2)

2021-05-27-11-48-28-911 (2)

ご飯にはふりかけ「ジャパンのり」~
2021-05-27-11-48-09-377 (2)

~オカズは蕗炒めなど~
2021-05-27-11-48-17-675 (2)

~遠くでカッコウが鳴いてます~
DSC_0147_00001 (2)

ご馳走様でした。

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。
     ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

5月26日の弁当は / リベンジのカワセミ狙いの浪岡の溜池で広げたが

2021年5月26日(水) 天候 晴れ

5月26日の弁当
ご飯にはおとなのふりかけ「しゃけめんたい」
オカズはシンプルで確認できたメニューは
・鶏焼き肉とシシトウ、赤魚とジャガイモの煮付け、バラ焼き肉、カニカマとブロッコリーとミニトマトです。
リベンジの浪岡の溜池でカワセミ狙いもまたも空振り、撮れたのは今日もバンとオオバンの縄張り争い。風は強かったが晴れた岩木山を眺めながらいただきました。ご馳走様でした。有り難う。

~5月25日の弁当~
2021-05-26-12-01-20-646 (2)

~マイカーの助手席で広げた~
2021-05-26-12-01-25-862 (2)

~愛妻弁当~
2021-05-26-12-01-50-631 (2)

ご飯にはおとなのふりかけ「しゃけめんたい」~
2021-05-26-12-01-58-554 (2)

オカズはシンプル~
2021-05-26-12-02-06-902 (2)

今日もバンとオオバンの縄張り争い~
DSC_0069_00001.jpg

ご馳走様でした。

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。
     ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

5月25日の弁当は / 鳥撮りポイントの一つ ベイエリアの緑地で広げた

2021年5月25日(火) 天候 雨のち晴れ

5月25日の弁当は
ご飯は梅のふりかけ&ノリの佃煮のせ
オカズの主は夕べの残り、確認できたメニューは
・ホッケとサンマ(缶詰)、ワカサギのから揚げ、チンゲンサイとえび(中華風)、ほうれん草としらすのおひたし、レンコン、ベビーリーフ、ブロッコリー、ミニトマオカズのオカズの量は少な目だが色とりどりに入ってた。
今日は鳥撮りポイントの一つベイエリアの緑地で弁当広げた。此処はヒバリのさえずり飛翔が見れるで良く訪れます。風は強かったが天気も良く、ヒバリの囀りとベイエリアの景色を眺めながらいただきました。ご馳走様でした。

~今日の弁当~
2021-05-25-11-04-27-337 (2)

~色とりどりの弁当~
2021-05-25-11-04-51-307 (2)

~ボリューム充分~
2021-05-25-11-04-30-958 (2)

ご飯は梅のふりかけ&ノリの佃煮のせ~
2021-05-25-11-05-33-803 (2)

オカズの主は夕べの残り~
2021-05-25-11-05-50-112 (2)

ベイエリアの緑地で弁当広げた~
2021-05-25-11-41-17-307 (2)

~ヒバリのさえずり飛翔~
DSC_0174_00001 (2)

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。
     ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

ランチは手作りの愛妻弁当 / 鳥撮りフィールドにマイカー停めて弁当広げた

2021年5月24日(月) 天候 雨のち曇り

今日のランチは手作りの愛妻弁当。鳥撮りフィールドの溜池脇にマイカー停めていただきました。ウマい!

~池を眺めながら~
2021-05-24-11-23-52-271 (2)

~マイカーの後部座席で~
2021-05-24-11-12-15-225 (2)

~弁当広げた~
2021-05-24-11-13-09-427 (2)

~ごはんには、おとなのふりかけ「しゃけめんたい」~
2021-05-24-11-13-12-683 (2)

~オカズもぎっしり~
2021-05-24-11-13-15-395 (2)

~いただきます~
2021-05-24-11-13-21-266 (2)

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。
     ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

妻より一言、休日は弁当なし / 道の駅なみおか「 豆や」で調達したお惣菜

2021年5月22日(土) 天候 雨

妻より一言、休日は弁当なしだそうです。そんなわけでマイカー飛ばして浪岡へ、ランチは溜池巡りの鳥撮りからの帰路、道の駅なみおか「農家レストラン 豆や」で調達した黒豆ごはん✕2惣菜✕3を自宅に持ち帰った。ボリューム的には妻とシェアして丁度よい。ご飯は茶碗に惣菜は小鉢に移し替え、妻はプレートでいただきました。

農家レストラン 豆や~
DSCN5230 (3)

~持ち帰った惣菜~
2021-05-22-10-50-12-789 (2)

ボリューム的には妻とシェアして丁度よい~
2021-05-22-11-34-26-798 (2)

ご飯は茶碗に惣菜は小鉢に移し替えた~
2021-05-22-11-34-31-272 (2)

妻はプレートで~
2021-05-22-11-40-29-087 (2)


ご馳走様でした。


ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。
     ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

今日も妻が弁当持たせてくれました / 広がるコロナ感染懸念し「食べ歩き」しばらく自粛

2021年5月21日(金) 天候 雨

広がるコロナ感染を懸念して外食控えろとのきついお達しなので、しばらく「食べ歩き」は自粛します。そんなわけで投稿も減るかもれませんね。

そして、今日も妻が弁当持たせてくれましたが、雨模様で鳥撮りかなわないので弁当も外で広げれません。やむ得ず自宅に持ち帰っていただきました。

~雨降る我家の庭を眺めて~
2021-05-21-12-20-00-203 (3)

~妻手作りのお弁当を広げた~
2021-05-21-11-34-17-555 (2)

~相変わらずカラフルです~
2021-05-21-11-34-21-488 (2)

~ごはんはもりもり~
2021-05-21-11-34-35-450 (2)

~ごはんの上には梅~
2021-05-21-11-34-52-021 (2)

~おかずは昨日と変化ない~
2021-05-21-11-35-00-393 (2)

~中身はお茶です~
2021-05-21-12-14-14-467 (2)

ご馳走様でした。

*ちなみに夫婦ともコロナワクチン予防接種はインターネット予約で第一回目は6月26日(土)、二回目は7月17日(土)で取れました。

ブログランキングに参加しています。
タグをポチッとワンクリック宜しくおねがいします。
     ↓
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR