fc2ブログ

会社近くの 精養軒 さすがとんかつ かつ美亭 さん / ランチタイムメニューから お昼膳

2020年11月20日(金) 天候 雨のち曇り

今日は会社近くの 精養軒 さすがとんかつ かつ美亭 さんでランチです。ウェルカムボードでは期間限定のカキフライが招いていたが、ランチタイムメニューのお昼膳でいこうと、2種類のカツ(ろーすorひれ)と他7種から一品すきなものをえらべる「おたのしみランチ1,110円(税別)」をコールしました。千切りキャベツが敷き詰められたお皿に鎮座するのはロースカツと海老フライ、いずれも期待通りのボリュームでレモンと練り辛子が添えられている。キャベツにレモンを絞り、カツには供された擦りゴマとソースに絡め、海老フライはタルタルソースでとバリエーションを変えて頂きました。汁物の豚汁もこれまた旨い、ご飯は紫黒米でお替りできるシステムですが一杯で充分、これだけで大満足のランチです。最後卓上配置の梅干しをいただいて〆ました。ご馳走様でした。

かつ美亭 ~
2020-11-20-11-32-16-987 (2)

~ランチメニュー~
2020-11-20-11-05-49-224 (2)

~お昼善~
2020-11-20-11-06-26-026 (2)

~まずは擦りゴマ
2020-11-20-11-07-18-628 (2)

~横アングルから~
2020-11-20-11-13-57-128 (2)

おたのしみランチ~
2020-11-20-11-14-03-480 (2)

ロースカツと海老フライ~
2020-11-20-11-14-18-092 (2)

~紫黒米と豚汁~
2020-11-20-11-14-45-503 (2)

カツには供された擦りゴマとソースに絡めた~
2020-11-20-11-15-50-767 (2)

~食後は梅干しでシメる~
2020-11-20-11-30-19-369 (2)

~営業時間~
2020-11-20-11-31-47-374 (2)

~お店の外観~
2020-11-20-11-32-34-226 (2)

【  住  所  】:青森県青森市大野2-1-28
【  電  話  】:017-739-1414
【営業時間】:11:00~21:00
【 定 休 日】:不定休
【 駐 車 場】:あり 

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

今日はつけ麺気分と青柳の 中華そば きた倉 / 期間限定 濃厚に煮干しつけ麺

2020年11月19日(木)天候 曇り

今日はつけ麺気分とお邪魔したのは青柳の中華そば きた倉さんです。すっかりローテーションになっているのが「つけ麺」で、いつもの通りカウンターの一角に陣取ってメニューを覗くと期間限定の文字、おすすめならばと「濃厚に煮干しつけ麺」を大盛り900円(税込)でコールした。登場したつけ麺は濃厚煮干しバージョンのつけ麺です。鶏と煮干しがベースでさらに煮干しを加えた濃厚スープで具材は刻んだナルトにチャーシュー入り、冷水でしめられた別盛りの麺は平打ちの中太麺で傍らにはカイワレにメンマとザク玉にバラ干し海苔などがトッピングされている。豪華な具材は美味しさを引き立てる名脇役ばかり、いつものごとく日々進化の足跡が感じられる一杯で、大変美味しくいただきました。

~中華そば きた倉~
2020-11-19-12-04-06-200 (2)

~メニュー「鰹」~
2020-11-19-11-44-45-279 (2)

~濃厚煮干し・つけ麺~
2020-11-19-11-43-57-836 (2)

~期間限定(濃厚煮干し)~
2020-11-19-11-43-30-982 (2)

~横アングルから~
2020-11-19-11-51-23-909 (2)

~期間限定 一日20食~
2020-11-19-11-51-28-140 (2)

~濃厚煮干しつけ麺~
2020-11-19-11-51-40-016 (2)

~つけ汁・具材はナルトにチャーシュー
2020-11-19-11-51-48-103 (2)

麺の傍らのトッピング~
2020-11-19-11-51-52-583 (3)

麺は平打ちの中太麺~
2020-11-19-11-52-33-186 (2)

~お店の外観~
rYrbzapGRD4PtK51605762484_1605762512.jpg

【  住  所  】: 青森県青森市青柳1-7-29  コーポランド1階  
【  電  話  】: 017-763-0830
【営業時間】: 11:00~15:00  17:00~20:00
【 定 休 日】: 木曜日
【 駐 車 場】: あり

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

今日のランチは富田の 味の山田亭 / こだわりの逸品 海鮮あんかけチャーハン

2020年11月18日(水)天候 晴れのち曇り

今日のランチは富田の相野十文字近くの定食&中華「味の山田亭」です。 相変わらずリーズナブルで確かな美味しさを楽しませてくれる地元密着型の大衆食堂、メニューのバリエーションは豊富でいつもは壁いっぱいに貼られたメニューに戸惑うところですが、海鮮あんかけチャーハン900円(税込)にすっかり魅了されており、今回も決め打ちでオーダーしました。大振りな器が窮屈に見えるほどのモリモリ加減のチャーハンで、ほぼ全面にかけ回されたあっつ熱つの餡にたっぷりの野菜とイカ・海老・ホタテ等の海鮮具材が沢山散りばめられている。極めてボリューム満点でさらに充実した美味しさが緻密に詰め込まれています。ぴったり寄り添った共添えのスープも軽快な味わいでしっかりと胃袋に納まりました。

あんかけチャーハンの幟~
2020-11-18-11-44-12-778 (2)

味の山田亭~
2020-11-18-11-43-35-304 (2)

~店内メニュー~
2020-11-18-11-20-58-925 (2)

~卓上のメニュー~
2020-11-18-11-17-00-764 (2)

~横アングルから~
2020-11-18-11-26-15-159 (2)

~海鮮あんかけチャーハン~
2020-11-18-11-26-20-967 (2)

あっつ熱つの餡に~
2020-11-18-11-26-25-426 (2)

たっぷりの野菜と海鮮具材
2020-11-18-11-26-30-889 (2)

共添えのスープも軽快な味わい~
2020-11-18-11-26-37-689 (2)

~ご馳走さまでした~
2020-11-18-11-41-40-624 (2)

~お店の外観~
2020-11-18-11-44-20-582 (2)

【  住  所  】: 青森県青森市富田1丁目10-35  
【  電  話  】: 017-781-1703
【営業時間】: 11:00頃~14:00頃    
【 定 休 日】: 日曜日
【 駐 車 場】: あり 

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

鳥撮り前に腹ごしらえと とまとりあ / 本日のランチからBランチ(舌平目のムニエル)

2020年11月17日(火)天候 晴れ

今日も野木和公園で鳥撮り予定、その前に腹ごしらえと「元気町あぶらかわ物産館 とまとりあ」さんでランチした。此方は本格的な洋食がリーズナブルなお値段で頂けるレストラン、今日は円卓の一席に陣取ってオーダーしたのは本日のランチからBランチ1,000円(税込)です。登場したのは「舌平目のムニエル」、付け合せにカイワレ、パプリカに笊石(ざるいし)かぶ、菊芋(キクイモ)など数種の根野菜が添えられたお洒落感満載のランチです。かけられたソースは焦がしバター、供されたおからの小鉢もデザート感覚で美味しい。ご飯に味噌汁に野菜サラダも付いており、さらに食後にコーヒー付くとあってお得感は満載です。期待通りの美味しさでした。

元気町あぶらかわ物産館 とまとりあ~
2020-11-17-12-02-04-702 (2)

~ウェルカムボード~
2020-11-17-12-01-44-384 (2)

~ランチメニュー~
2020-11-17-11-20-04-099 (2)

~横アングルから~
2020-11-17-11-43-46-392 (2)

~本日のランチ~
2020-11-17-11-43-52-371 (2)

~Bランチ~
2020-11-17-11-43-55-390 (2)

舌平目のムニエル~
2020-11-17-11-44-57-248 (2)

~ご飯と味噌汁~
2020-11-17-11-44-25-663 (2)

~サラダ付き~
2020-11-17-11-44-19-506 (2)

~食後はコーヒー~
2020-11-17-11-56-30-903 (2)

~営業時間・定休日~
2020-11-17-11-21-13-974 (2)

~お店の外観~
2020-11-17-12-02-25-867 (2)

【 住    所 】:青森県青森市羽白字池上197-1
【 電    話 】:017-787-2959
【営業時間】:11:00~14:00 (ランチ)
【 定 休 日】:日曜・祝日
【 駐 車 場】:あり(油川市民センター)

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

今日のランチは 中華そばオールウェイズ で / オーダーしたのは新メニューの 担々麺

2020年11月16日(月)天候 晴れ

今日のランチは青森中華そばオールウェイズさんです。 オーダーしたのは新メニュー「担々麺950円(税込)」をノーマルでコールした。ゴマ風味のピリ辛スープで麺は北海道産の小麦を使用した自家製麺。トッピングのトマトの酸味と香ばしいナッツの食感が味の広がりを醸し出していた。大変美味しくいただきました。次回はもう少し辛さがほしいのでミディアムで「辛さ増し」に挑戦しよう。

中華そばオールウェイズ
s-2020-11-16-11-55-55-327 (2)

~ウェルカムボード~
s-2020-11-16-11-55-45-204 (2)

~券売機~
s-2020-11-16-11-32-51-229 (2) - コピー

~卓上のメニュー~
s-2020-11-16-11-33-56-761 (2)

~メニュー(裏面)~
s-2020-11-16-11-34-06-044 (2)

~横アングルから~
2020-11-16-11-48-17-765 (2)

~担々麺~
s-2020-11-16-11-48-29-546 (2)

ゴマ風味のピリ辛スープ~
s-2020-11-16-11-48-33-601 (2)

トッピングのトマトとナッツが味の広がりを醸し出す~
s-2020-11-16-11-48-38-131 (2)

麺は北海道産の小麦を使用した自家製麺~
s-2020-11-16-11-49-00-190 (2)

~ご馳走さまでした~
2020-11-16-11-54-56-233 (2)

~お店の外観~
s-2020-11-16-11-56-04-058 (2)

【  住  所  】:青森県青森市野尻今田46-1
【  電  話  】:017-764-0004
【営業時間】:11:00~15:00 17:00~19:00
       土・日・祝 11:00~15:00
【 定 休 日】:月一回不定休
【 駐 車 場】:あり

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

スマホ忘れて今日は自宅めし / いつも我家で買い置きしてある 大谷製麺の焼きそば

2020年11月15日(日)天候 晴れ後曇り

今日のランチ~
早起きし慌ただしく身支度し鳥撮りに出たのでスマホ忘れた。スマホカメラはランチ撮影に必要アイテムです。そんなわけで今日は自宅めしになりました。いつも我家で買い置きしている「大谷製麺の焼きそば」を妻に作って貰いました。ウマい!やっぱり此処の焼きそば好きだわ。

~大谷製麺の焼きそば~
2020-11-15-11-25-02-665 (2)

~横アングルから~
2020-11-15-11-52-00-023 (2)

妻に作って貰いました~
2020-11-15-11-52-10-550 (2)

野菜はたっぷり~
2020-11-15-11-52-15-059 (2)

天盛りは紅ショウガ~
2020-11-15-11-52-32-146 (2)

~スープと~
2020-11-15-11-54-07-855 (2)

~キムチを添えて~
2020-11-15-11-54-22-604 (2)

~むし焼きそば~
2020-11-15-11-53-33-785 (2)

ご馳走さまでした。

ブログランキングに参加してま
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

妻と一緒に安方の龍鳳閣で / ターゲットはランチメニューからサービス定食

2020年11月14日(土)天候 曇り

今日のランチは妻と一緒に安方の龍鳳閣で摂りました。ターゲットはランチメニューからサービス定食1,000円(税別)です。料理は4種類から一人2品を選べるが、妻と一緒なので全4種類をコールしました。メニューは①鶏肉の中華味噌炒め②小海老のカレー炒め③五目豆腐の煮込み④白身魚の煮込み、いずれもしっかりとした味付けで配膳された途端に食欲をそそります。一口・二口いただくとたっぷりと旨味を含ませた濃厚仕立になっていていて、これが大盛りの白いご飯に合わない訳はない。最初はそのままで、続いてオン・ザ・ライスでドンドンご飯が進みます。共添えのスープも香味が利いていて主役の料理にピッタリ寄り添うような軽快な味わいです。食後にはコーヒーのサービスもあり、しっかりと美味しくいただきました。

龍鳳閣~
2020-11-14-12-00-31-503 (2)

~ウェルカムボード~
2020-11-14-11-28-26-913 (2)

~メニュー~
2020-11-14-11-30-56-767 (3)

~ランチメニュー~
2020-11-14-11-32-19-683 (3)

~横アングルから~
2020-11-14-11-36-24-216 (2)

~料理は4品~
2020-11-14-11-36-28-541 (2)

①鶏肉の中華味噌炒め~
2020-11-14-11-36-58-596 (2)

~②小海老のカレー炒め~
2020-11-14-11-37-01-346 (2)

~③五目豆腐の煮込み~
2020-11-14-11-37-04-248 (2)

~④白身魚の煮込み~
2020-11-14-11-37-07-445 (2)

共添えの香味が利いたスープとお新香~
2020-11-14-11-36-07-249 (2)

~食後にコーヒー~
2020-11-14-11-53-18-952 (2)

~お店の外観~
2020-11-14-12-00-52-084 (2)

【  住  所  】: 青森県青森市青森市安方2-6-11    
【  電  話  】: 017-722-7800
【営業時間】: 11:00~15:00(L.O.14:30)
        17:00~22:00(L.O.21:30)
【 定 休 日】: 不定休
【 駐 車 場】: あり

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

鳥撮りの帰路お邪魔した新城の中華そば ひらこ屋 で / オーダーは せあぶら(背脂煮干しそば)

2020年11月13日(金)天候 曇りのち雨

鳥撮りの帰路お邪魔したのは新城の中華そば ひらこ屋さんです。お昼のピークが大分過ぎたのでスムーズにカウンターに陣取りました。オーダーはお目当ての「にぼダク」が品切れとのことで「せあぶら(背脂煮干しそば)720円」、いつものように無料サービスのお新香(大根の甘酢漬け)を確保してしばし配膳を待った。デフォルトのあっさり煮干しに丼一面を覆った旨味豊富な背脂のたっぷりスープ、のせモノは刻んだネギと丁寧に調理されたアメ色メンマにチャーシュー入り、麺は自家製の中太麺でもっちりとしながらも滑らかな食感です。とても美味しくいただきました。

中華そば ひらこ屋~2020-11-13-14-02-55-274 (2)

~テーブル席(らいもんグループ)~
2020-11-13-13-49-33-726 (2)

~お品書き~
2020-11-13-13-46-00-813 (2)

2020-11-13-13-46-42-871 (2)

~無料サービスのお新香~
2020-11-13-13-47-34-279 (2)

~横アングルから~
2020-11-13-13-53-13-969 (2)

~せあぶら(背脂煮干しそば)~
2020-11-13-13-53-30-283 (2)

丼一面を覆った背脂のスープ~
2020-11-13-13-54-03-480 (2)

のせモノはネギとメンマにチャーシュー~
2020-11-13-13-54-05-471 (2)

麺は自家製の中太麺~
2020-11-13-13-54-34-809 (2)

~ご馳走様でした~
2020-11-13-14-01-10-188 (2)

~お店の外観~
2020-11-13-14-02-37-904 (2)

【  住  所  】:青森県青森市新城山田588-16
【  電  話  】:017-787-0057
【営業時間】:10:30~21:00
【 定 休 日】:火曜日
【 駐 車 場】:あり

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング

西バイパスのらーめん処 麺道蘭 青森店で / ターゲットは人気の かっとびラーメン

2020年11月12日(木)天候 晴れ

今日は西バイパスのらーめん処 麺道蘭 青森店でランチです。ターゲットは人気の「かっとびラーメン800円(税込)」、券売機でメニューを確認しポチッとボタンを押した。食券をスタッフに渡す際、ご飯は無料サービスで頂けるとあったが今回も遠慮する。ピリっした辛味噌スープで天盛りでキムチがのっている。他の具材はモヤシにニンニクの芽とチャーシュー入り、傍らのバターがまろやかさを醸し出している。麺はスープが良く絡む縮れ麺。途中から卓上は位置のお酢とおろし大蒜を追加して味に変化を付けていただきました。ウマい!ご馳走様でした。

らーめん処 麺道蘭 青森店~
2020-11-12-11-41-11-445 (2)

~ウェルカムボード~
2020-11-12-11-40-50-032 (2)

~券売機~
2020-11-12-11-25-29-891 (2)

~メニュー~
2020-11-12-11-26-58-936 (2)

~ターゲットメニュー~
2020-11-12-11-27-18-381 (2)

~横アングルから~
2020-11-12-11-29-12-675 (2)

~ピリッとした辛味噌スープ~
2020-11-12-11-29-26-667 (2)

~かっとびラーメン~
2020-11-12-11-29-29-065 (2)

~天盛りでキムチ~
2020-11-12-11-29-32-469 (2)

麺はスープが良く絡む縮れ麺~
2020-11-12-11-30-13-235 (2)

~卓上配置のお酢とおろし大蒜~
2020-11-12-11-31-25-825 (2)

~ご馳走さまでした~
2020-11-12-11-39-32-805 (2)

~お店の外観~
2020-11-12-11-41-35-043 (2)

【  住  所  】:青森県青森市石江字三好144-9 
【  電  話  】:017-718-8773    
【営業時間】:火・水・木・金 10:00~22:00(Lo21:45)
       土・日・月・祝日7:00~22:00(Lo21:45)
【 定 休 日】:年中無休
【 駐 車 場】:あり


ブログランキングに参加してます

ポチッとワンクリック宜しくおねがいします
    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

青森県ランキング


1月6日グランドオープンした らーめん えみし堂 ー蝦夷堂ー / 青森にぼし中華の王道「太麺」

2020年11月11日(水) 天候 時々曇り

古川3丁目(浪館通りと旧線路通りの交差点)に11月6日グランドオープンしたラーメン店、その名も「らーめん えみし堂 ー蝦夷堂ー」さん、今日やっとお邪魔できました。筋向かいの専用駐車場にマイカー停めて黄色い看板の黄色い暖簾を潜った。メニューはシンプルに・青森にぼし中華の王道「太麺」と・津軽にぼし中華の定番「細麺」の2種類で、いづれも小(450円)中(550円)大(650円)特大(750円)から選べます。今日はまず王道からと太麺(中)でコールしました。キリッと引き締まった煮干しだしにのせモノは刻みネギと飴色メンマに味が良く染み入ったチャーシューと青森中華の定番お麩のトッピング、お楽しみの太麺はもちもちながらもコシがあり、それでいて舌触りもなめらか。麺量も自分的には中盛りでも充分、美味しくいただきました。次回は是非「細麺」を所望したい。

らーめん えみし堂 ー蝦夷堂ー~
2020-11-11-10-55-45-310 (2)

~メニュー~
2020-11-11-10-39-58-179 (2)

~カウンターに陣取って~
2020-11-11-10-44-12-108 (2)

~横アングルから~
2020-11-11-10-44-57-946 (2)

~青森にぼし中華~
2020-11-11-10-45-03-184 (2)

キリッと引き締まった煮干しだし~
2020-11-11-10-45-07-185 (2)

刻みネギと飴色メンマにチャーシューとお麩のトッピング~
2020-11-11-10-45-10-671 (2)

~麺は太麺~
2020-11-11-10-46-03-736 (2)

~卓上のらーめん醤油~
2020-11-11-10-47-35-290 (2)

~ご馳走さまでした~
2020-11-11-10-53-33-864 (2)

~営業時間・定休日~
2020-11-11-10-55-33-606 (2)

~お店の外観~
2020-11-11-10-38-17-034 (3)

【  住  所  】:青森県青森市古川三丁目6-1   
【  電  話  】:未確認
【営業時間】:10:00~19:30
【 定 休 日】:月曜日 
【 駐 車 場】:あり

ブログランキングに参加してます
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします

    ↓ 
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
    ↓

プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR