
浅めし食堂 / 健康・安全・安心にこだる 日替わりランチ

〇 健康・安全・安心にこだる 日替わりランチ / 浅めし食堂
今日は夏泊半島で鳥撮りした帰路に立ち寄った浅虫温泉の浅めし食堂でランチです。ターゲットはもちろん日替わりランチです。案内された窓際のテーブルに陣取って2月のメニュー表で今日(18日)のメニュー鮭の生姜焼きをオーダーしました。さらに本来定食で提供していた倉石牛の牛すじコロッケを一つ単品(100円)で追加注文し、しばし配膳を待ちました。
やがて登場した定食は、昔ながらの日本型の一汁三菜の食事スタイルです。青森県産米の白いご飯に味噌汁とお新香にポテトが添えられた鮭の生姜焼きに、ワカメとニンジンとさつま揚げの煮物の小鉢が供されていました。健康・安全・安心にこだる栄養バランスがとれたメニューはこれで515kcal、なんとデザートまで付いていて600円です。そして追加でお願いした熱々のコロッケがこれまた旨い、ご飯もモリモリでボリュームもあり大変美味しくいただきました。
リニューアルした浅めし食堂は、併設されている高齢者施設の食堂も兼ねており、入居者も、地域の方も、観光客も、一つのスペースで楽しみながら美味しい食事ができる場所になっています。
~浅めし食堂~
~ウェルカムボード~
~厨房をのぞく~
~2月の日替わりメニュー~
~倉石牛の牛すじコロッケ~
~一般客の食堂で横アングルから~
~日替わりランチ~
~鮭の生姜焼き定食(ご飯と味噌汁とお新香に小鉢とデザート)~
~追加でお願いした牛すじコロッケ~
~鮭の生姜焼き~
~小鉢(ワカメ・ニンジン・さつま揚げの煮物)~
~デザート付き~
~お店の外観~