fc2ブログ

麺や城 で ネギ味噌

2015年3月23(月) 天候 曇り
後雪
                                            2015年34杯目(34軒目)のラーメン

今日のランチ~
イトーヨーカドーに立ち寄りその後に東隣りにあるラーメン店
麺や城に、ちょうど車内にクーポンマガジンがあり100円引き
で頂けるとお邪魔しました。メニューは醤油・味噌・塩と豊富
いつもは一番気の担々麺をオーダーするが、今日は辛目控え
ネギ味噌を頂きました。マイルドな味噌スープにもちもちの
太めの縮れた麵がよく絡みます。具はたっぷりとネギが天盛り
辛味噌がアクセントにのっている。ネギの下からはたっぷりの
ひき肉が、さらにその下からは野菜とモヤシが登場してくれた。
今日も朝からラーメン気分、美味しく頂きました、、、。

~クーポンマガジン使用~



~麺や城の暖簾~



~メニュー~





~ネギ味噌~



~たっぷりのネギと~



~たっぷりの挽肉に~



~さらにたっぷりのモヤシ入り~



~麺は縮れた太麺~



~ご馳走様でした~



~営業時間・定休日~



~お店の全景~



【  住  所  】:青森県青森市浜田2‐9‐22
【営業時間】:11:00~23:00 (土・日・祝日は10:30より営業)
 定 休 日】:不定休                              
【 駐 車 場】:あり

               画像は右下クリックで拡大します
 
ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓      ↓            
 

 
 

新城川近く の イソヒヨドリとムクドリ

2015年3月20(金) 天候 曇り
時々晴れ

今日の探鳥~
新城川の護岸で見つけたイソヒヨドリです。
何かの虫を採餌してました。こちらはオス
で頭や胸、腰、尾羽が青色、腹と下尾筒の
赤茶色がよく目立ちます。

~イソヒヨドリ~













こちらは近くの電柱(電線)止っていたムクドリの群れ
全身が灰褐色で頭は黒く目の周りが白い。嘴の黄色がよ
く目立ちます。

~ムクドリ~












                                                  画像は右下クリックで拡大します
 
ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓      ↓            
 

 
 

西中華そば店 で 濃い中華そば

2015年3月20(金) 天候 曇り
時々晴れ
                                            2015年33杯目(33軒目)のラーメン
今日のランチ~
ラーメンくめちゃんの筋向いにラーメン店が18日にオープン
したとの情報得て早速行ってみました。お店隣の有料駐車場
にマイカー停めてお邪魔したのは その名も「西 中華そば店
です。

メニューはシンプルに
中華そば(550円)と濃い中華そば(600円)
3月25日から提供の
つけ麺(並・中・大 700円)(特盛800円)のみ
トッピングは
味玉(100円)メンマ(100円)チャーシュー(150円)
そして
ライス(100円)チャーシュー丼(150円)

オーダーしたのは濃い中華そば、ベースは多分豚骨メイン
の煮干しの効いたスープにもっちもちの中太ストレート麺
他に具はネギとメンマとチャーシューの4枚載せ、チョッ
としょっぱめも癖になる味わいでした、、、。

~右手が西中華そば店(左手の黄色い看板がくめちゃん)~



~西中華そば店の暖簾~



~お品書き(メニュー)~



~濃い中華そば~



~麺は中太のストレート麺~



~チャーシュー~



~ネギと~



~メンマ~



~ご馳走様でした~



~駐車券頂きました~



~お店の外観~



【  住  所  】:青森県青森市中央1丁目25-17
【営業時間】:平日 10:30~15:00 17:00~麺なくなり次第終了
                     日祝 10:30~麺なくなり次第終了
 定 休 日】:不定休                              
【 駐 車 場】:駐車券あり

               画像は右下クリックで拡大します
 
ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓      ↓            
 

 
 

はま寿司 青森石江店 で ランチ

2015年3月19(木) 天候 雨
後曇り

今日のランチ~
先日の人間ドックの結果から朝食抜きで胃カメラ
飲んだので、今日は自粛していたラーメンと思っ
たが妻(楓婆)のリクエストで我家の目前、歩い
て一分の はま寿司 にお邪魔しました。
先月のプレオープ自分はお邪魔していたが
楓婆は今日が初入店です。ウエイテングスペース
で少し待機した後、店員さんに案内されたゆった
した36テーブル席で今だ慣れないタッチ
パネルを操作しながら二人で頂いたのは お寿司
14皿と、前回も頂いて旨いと思ってオーダーした
海老そば2杯でした。今日も満腹・満足です、、、。

~はま寿司(回転すし)~



~はま寿司のこだわり~



~お勧めメニュー~



~店内の様子~





~オーダーはタッチパネルで~



~とりあえずまぐろ



~生うにとしめさば~



~〆いわしとほっき貝~



~えびの天ぷらそば~





~注文状況~



~寿司14皿+そば2杯~



~二人で合計2,028円(消費税込)でした~



~お店の全景~



【  住  所  】:青森県青森市大字石江字江渡83番18
【営業時間】:11:00~23:00 ( LO22:45)       
【 定 休 日】:無休 
【 駐 車 場】:あり
 
                                         画像は右下クリックで拡大します
 
ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓      ↓            
 

 
 

青森フェリー埠頭近く で ホオジロ・カワラヒワ

2015年3月18(水) 天候 晴れ

今日の探鳥~
青森フェリー埠頭の新城川に近い駐車場
にマイカーを停めて探鳥散策、さっそく
遭遇したのはホオジロです。独特の鳴き
声「一筆啓上仕り候」を久しぶりに聞き
ました、、、。

~ホオジロ~



~見晴らしの良い枝先で囀ります~



~カシラダカに似るが~



~頭の飾り羽はなく~



~背面と下面は赤茶色~



~喉と、眉班が白い~



続いて遭遇したのはカワラヒワの群れ
樹上を盛んに動き回っていました。

~樹上のカワラヒワ~




~風切の黄色がよく目立つ~



~尾羽の付け根は2つに割れてる~



~胸と背は緑灰色~



~留鳥として普通にみられる~



                                                   画像は右下クリックで拡大します
 
ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓      ↓            
 

 
 

蔵八 で 刺身定食

2015年3月17(火) 天候 晴れ

今日のランチ~
自宅近くの蔵八にお邪魔しました。昼は食堂
夜は居酒屋営業のお店です。お昼のメニュー
は定食・丼物・麺類・焼肉と豊富で、さらに
ボリュームあり。悩みに悩んでオーダーした
のは定食メニューから刺身定食にしました。
まぐろ・海老・ホタテ(ひも付き)・いかの
刺身に小鉢が2つ、御飯と味噌汁、お新香が
付いてこれで750円(税込810円)と財布に
優しいお値段です。美味しく頂きました、、、。

~昔の大家族屋 蔵八~



~定食メニュー~



~ラーメンメニュー~



~刺身定食~



~刺身(まぐろ・海老・ホタテ・いか)~



~小鉢1~



~小鉢2~



~ご飯~



~味噌汁~



~お新香~



~営業時間・定休日~



~お店の外観~



【  住  所  】:青森県青森市里見1丁目14−1
営業時間】:11:30~15:00 17:00~24:00(日曜は23:00)
 定 休 日】:水曜日                               
【 駐 車 場】:あり

               画像は右下クリックで拡大します
 
ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓      ↓            
 

 
 

そば処 かく田 で 鴨南蛮

2015年3月16(月) 天候 晴れ

今日のランチ~
予てより行きたかったお蕎麦屋さんイトーヨーカドー
北隣の そば処 かく田 にやっとお邪魔することができ
ました。メニューは冷たいそば・うどん温かいそば
・うどんに壁に貼られた季節限定メニューと豊富にあ
る。オーダーしたのは温かいそばメニューの「鴨南蛮
鴨出汁が効いた甘めのスープに細切り蕎麦で、厚切り
の鴨肉と鴨つみれにネギと玉葱入りのボリューミーな
一杯です。お勧めの山椒を振りかけて頂きました、、、。

~そば処 かく田~



~店内の様子~



~冷たいそば・うどんメニュー~



~温かいそば・うどんメニュー~



~営業時間・定休日~



~鴨南蛮~





~鴨肉・鴨つみれ~



~細切りのおそば~



~ネギに玉葱入り~



~刻みネギを投入し~



~山椒を振りかけて~



~ご馳走様でした~



~お店の全景~



【  住  所  】:青森県青森市浜田1丁目13-17 
営業時間】:11:00~14:30 17:00~19:30(水・日曜の夜は休み)
 定 休 日】:木曜日                               
【 駐 車 場】:なし

               画像は右下クリックで拡大します
 
ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓      ↓            
 

 
 

お食事処おさない で ほたてとまぐろの刺身定食

2015年3月15(日) 天候 曇り

今日のランチ~
午前中は「街てくガイド」栃木県日光からの観光客
Aコース中心商店街からベイエリアご案内しました。
お昼は予てから目当てにしてた新町通りにオープン
したお蕎麦屋さん、お店まで行ったが情報不足から
日曜日は休みで残念!。それならばと久しぶりにお
邪魔したのが青森駅前にあるお食事処おさないです。
魚介類がメインの郷土料理のお店は今日も観光客で
満杯でした。やっと奇跡の一席に案内されてホタテ
料理や海鮮丼・お刺身・フライ定食やカレーライス
に麺類等と豊富なメニューに迷いながら周りを見渡
すとお向いの小父さんはホタテカレー、隣のカップ
ルは昼からお刺身にビール、女性4人のグループは
ホタテフライ定食、若者二人はラーメンを食してる
青森といったら海鮮で決まりでしょうと一人呟きな
がらオーダーしたのは今日のおすすめメニューから
ほたてとまぐろの刺身定食でした。今日もがっつり
頂きました、、、。

~お食事処 おさない~



~ショーウインドー(メニュー)~



~壁に貼られたメニュー~



~今日のおすすめ~



~ほたてとまぐろの刺身定食~



~ほたてとまぐろの刺身~



~小鉢1(切り干し大根)~



~小鉢2(長芋のとろろ)~



~小鉢3(玉子焼き)~



~お新香(沢庵)~



~ご飯~



~味噌汁~



~お店の外観~



【  住  所  】:青森県青森市新町1-1-17 
営業時間】:7:00~21:30
 定 休 日】:月曜日                               
【 駐 車 場】:なし

               画像は右下クリックで拡大します
 
ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓      ↓            
 

 
 

渡りの途中の マガンとオオハクチョウ

今日の探鳥~
R280蓬田村でマガンとオオハクチョウが渡り
の途中に集結してると聞いて行ってきました。

大溜池付近に集結していたのはオレンジ色の嘴
と脚が目立つマガン、警戒心が強くカメラを向
けるとすぐに飛び立ちました。

~蓬田村でオオハクチョウ~



~オオハクチョウの飛翔~



~オオハクチョウの休息~



~オオハクチョウの小群れ~



~大溜池付近のマガンの群れ~



~気配に気づきすぐに飛び立つ~



~マガンの飛翔~







~頭上を飛ぶマガン~









                                                              画像は右下クリックで拡大します
 
ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓      ↓            
 

 
  

情熱ビリー で 煮干中華そばwith胸さわぎチャーシュー

2015年3月13(金) 天候 雪
                                            2015年32杯目(32軒目)のラーメン

今日のランチ~
久しぶりに青森市青葉の情熱☆ビリーにお邪魔しました。
頂いたのは限定10食の煮干中華そばwith胸さわぎチャーシュー
幻の豚肉(長谷川自然豚)のバラ肉を使用しているという逸品
です。こだわりの煮干しスープに麺は加福製麺の中太ちぢれ麺
他に具はネギとメンマといたってシンプルもお見事です。今日
ラーメンが旨い、、、。

~情熱ビリー看板~



~メニュー~



~爆ニボのこだわり~



~限定メニュー~



~煮干中華そばwith胸さわぎチャーシュー~



~幻の長谷川自然豚のバラ肉~



~麺は中太縮れ麺~



~ネギ~



~メンマ~



~ご馳走様でした~



~営業時間・定休日~



~お店の外観~



【  住  所  】:青森県青森市青葉1-5-3
【営業時間】:11:00~16:00(Lo15:30)
                     17:30(土日祝17:00)~21:30(Lo21:00)
 定 休 日】:木曜日                               
【 駐 車 場】:あり

               画像は右下クリックで拡大します
 
ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
    ↓      ↓            
 

 
 
プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR