2013年5月24日(金) 天候 晴
廻堰大溜池(津軽富士見湖)の探鳥 から帰宅して~
次に向かったのは「青森ベイブリッジ」、岩木山がきれいです
目的は今年3回目のクルーズ客船が青森港に寄港するとの情報あり
カレドニアンスカイ(4,200t)を青森ベイブリッジに昇って撮るためです。
入港の様子を1時間程かけてじっくりと撮りました。八甲田丸(5,383t)
よりも小さい船でしたが外国船(バハマ船籍)だそうです。
フィールドスコープでは牛の首岬(脇野沢)方向から入ってくる船影が見えてました
赤いブイが目印です
オッと小型船が前を通りました(絵になります)
後方の山々も綺麗に撮れてます
下北半島の山々です
背景の釜臥山(蓮華八葉)と夏泊半島がいい感じです
八甲田丸とカレドニアンスカイ(大きさは変わりません)
スムーズに湾内入港
方向転換して接岸です
カレドニアンスカイのお尻です
もうすぐ接岸
接岸しました
歓迎セレモニーのねぶた囃子が湾内に響いてました、、、。
画像は右下クリックで拡大します