fc2ブログ

長尾 浜田店

2013年2月28日(木) 天候 曇
           2013年 38杯目(35軒目)のラーメン
 

 
2月最後に食したラーメン~
「長尾 浜田店」でラーメン二郎スタイルの豪快な野菜盛り
に極太麺、そして煮豚のラーメン大二郎でした、、、。
 
店先にも大きな看板      
 

 
豪快なラーメン大二郎         
 

 
麺は極太麺         
 

 
メニューも豊富に         
 

 
お店の「ねぶた麺(面)」       
 

 
ご馳走様でした         
 

 
【住所】:青森県青森市大字浜田字豊田150-14
【営業時間】:AM10:30~PM9:00 土日祝AM7:00~PM9:00 
【定休日】:不定休
 
                                           画像は右下クリックで拡大します
スポンサーサイト



ヨシ爺と楓婆のブログへ ようこそ


 
welcom to my blog
          
~ご訪問有難う御座います~
                                           野に咲く小さな山野草 !

 
老後を「趣味」で楽しく生きようと定年を機に夫婦で始めたブログです。
趣味の山歩きや山野草の記録を思い出として残したく”つれづれ”なる
ままに記してみました。
ボランテアで観光ガイドしています。観光客とのふれあいや街の姿を通
して青森の魅力を少しでも紹介できたらなと思っています。
ラーメンが大好きな自分、青森で訪問したラーメン店・食したラーメンを
紹介しています。ただし感想は、あくまでも素人の自分の嗜好で述べて
います。間違いや的外れがあってもどうかご容赦をお願いします。
 
いつも、訪問いただいている皆さんへ 今日も、ありがとうございます、、、。

 
 
ブログランキングに参加してます。
ポチッとワンクリック宜しくおねがいします  
  ↓           ↓           

 
 
 

麺屋 みつる

2013年2月26日(火) 天候 雪
のち曇
           2013年 37杯目(34軒目)のラーメン
 

 
今日は「街てく」カーリング部!週一の練習日~
運動した後はもちろんラーメン
です。
夕食前のラーメン、妻(楓婆
)に怒られる

覚悟で挑みました。・・・・

頂いたのは「麺屋 みつる」で”特製白だし味噌”でした、、、。
 
カウンター席で        
 

 
豊富なメニューの中から           
 

 
オーダーしたのは特製白だし味噌          
 

 
美味しそうな麺・・・         
 

 
御馳走様でした         
 

 
【住所】:青森県青森市1丁目8-12
【営業時間】:AM111:00~PM11:30(LO) 
【定休日】:年中無休
 
3月もカーリングの練習続きます       
 
 
 
 
 
 
                                       画像は右下クリックで拡大します 
 
 

拉麺 双葉

2013年2月25日(月) 天候 雪
)           2013年 36杯目(33軒目)のラーメン
 
屋根の雪でこちらの看板がよく見えません       
 

 
特定健診+胃内視鏡検診から無事帰還~
大腸及び胃腸は問題なし。後日、血液・尿検査の結果待つ。
さ~ぁラーメン喰いに行くぞ。
 
と~言うことで、妻(楓婆)のリクエストでランチは「拉麺 双葉」へ
今日のラーメン
~日頃 健康に気遣う自分(笑)、ご褒美です。
自分が頂いたのは「特製塩ラーメン手打ち麺」、妻(楓婆
)は
「特製醤油中華そば手打ち麺」でした、、、。
 
入口にあった黒板メニュー        
 

 
店内には他にもメニュ-が・・・         
           
 

 
特製塩ラーメン          
 

 
手打ち麺と細いチリチリ麺を選べます(これは手打ち麺)    
 

 
こちらは特製醤油中華そば(手打ち麺)      
 

 
~中華そば「拉麺 双葉」 看板~   
 

 
ご馳走様でした          
 

  
 
【住所】:青森県青森市富田3丁目16-7
【営業時間】:AM11:00~PM8:00頃 
【定休日】:なし
                          
                     画像は右下クリックで拡大します

長尾中華そば西バイパス本店(訪問2回目)

2013年2月23日(土) 天候 雪
(吹雪
)           2013年 35杯目(32軒目)のラーメン
 

 
降りやまぬ雪に”うんざり”、連日の雪片付けで”ぐったり”
そして、妻(楓婆)は肋骨を折るアクシデントに見舞われる
悲鳴を上げたくなるが、今日も気合を入れて雪片付けです。
 
雪片付けの合間をぬって長尾中華そば西バイパス本店へ、
もちろん頂いたのは「かき揚げ稲庭ラーメン」、期間限定を
逃さぬうちにと、ピリ辛の卵の天ぷらもついて、最高に美味
疲れも吹っ飛びました。   さて、雪片付け二回戦へ、、、。 
 
この限定の文字に弱いんです       
 

 
かき揚げ稲庭ラーメン          
 

 
妻(楓婆)も”かき揚げ稲庭ラーメン ”        
 

 
トッピングにピリ辛の”卵の天ぷら”もつきました       
 
 

 
 
これが湯沢市稲庭町「佐藤洋養悦本舗」の平打ち麺     
 

 
黒みがかったチャーシューも         
         

 
ご馳走様でした          
 

 
こんなプレートもおいてました         

 

 
【住所】:青森県青森市三好2丁目3-5
【営業時間】:AM7:00~ PM10:00
【定休日】:不定休
 
                                         画像は右下クリックで拡大します

丸海 鳴海中華そば

2013年2月22日(金) 天候 雪
                  2013年 34杯目(32軒目)のラーメン
 

 
月曜日には定期健診、胃カメラも飲む予定。食事制限もしなければと
思うと、今日中にラーメン食べておきたい。ということでハシゴしました。
懐かしさに誘われて「丸海鳴海中華そば」そうそう、このウドンのような
超極太麺、そして蕎麦つゆのようなこのスープ。これが美味い、、、。
 
【住所】:青森県青森市長島2-12-3
【営業時間】:AM10:00頃~ PM1:00頃
【定休日】:日曜・祭日
 

 

 
中華そば(中)600円      
 

 
自家製手打の超太麺        
 

 
チャーシューもこの厚さ         
 

 
 
ご馳走様でした         
 

 
そば処の看板も「中華そば」の中と大だけ        
 
 

 
 
                                           画像は右下クリックで拡大します

らーめん出し屋 五丈軒

2013年2月22日(金) 天候 雪
                  2013年 33杯目(31軒目)のラーメン
 

 
「らーめん出し屋 五丈軒」、いつものバラそばで行こうかな~
でも、メニューの五丈軒の基本の味「中華そば」が気にかかって
頂いた。和風さっぱりのスープと中太ちぢれ麺の津軽の味でした、、、。
 
【住所】:青森県青森市大字浜田字板橋21-13
【営業時間】:AM11:00~ PM10:00(ラストオーダーPM9:45
【定休日】:年中無休
 
お勧め!と 人気のメニュー!         
 

 
店内のおしながき          
 

 
中華そば550円        
 

 
中太ちぢれ麺            
 

 
ご馳走様でした          
 

 
バラそば と 中華そば の大きな看板          
 

 
 
                                 画像は右下クリックで拡大します

辻井餅店(海つじい)

                                     2013年 32杯目(30軒目)のラーメン
 
人が癒しを求める時~
記憶にある「原風景」と、そこにある温かい思い出や
心地よい感情なのではないだろうか・・・
 
昔、小学生の頃、祖母に連れられてよく行った「つじい」の餅屋
今と同じく、すぐ隣は青森市営野球場、ここで食べた「中華そば」
「みつかけ」や「串だんご」が懐かしい。そして、2階北側の物干し
の特等席に上がらせてもらって観戦した「高校野球」・・・・
 
その頃(50年以上前の記憶)を思い出し「つじい」にお邪魔した。
 
頂いたのは、もちろん中華そば、しょっぱい煮干しスープも極細の
ちぢれ麺も記憶の中にある、、、、。
 

 
メニューはシンプルに        
 

 
中華そば          
 

 
レシートにはラーメンと         
 
 

 
御馳走様でした        
 

 
 
【住所】:青森県青森市合浦2-14-23
【営業時間】:AM9:00~ PM6:00頃 
【定休日】:第1・第3 水曜日
                                   画像は右下クリックで拡大します

札幌ラーメン専門店 かわら

2013年2月19日(火) 天候 雪
           2013年 31杯目(29軒目)のラーメン
 

 
 
今日は「街てく」のカーリング練習日~
猛吹雪の中マイカーを走らせ、運動前の腹ごなしと
入ったのが大きな看板の札幌ラーメンの”かわら”
頂いたのは味噌カレーラーメンでした、、、。
 
【住所】:青森県青森市大字筒井字八ツ橋40-5
【営業時間】:AM11:00~ PM9:00(LO) 
【定休日】:不定休
 
味噌カレーラーメン       
 

 
ご馳走様でした          
 

 
大きな看板とお店の様子・・・      
      
 

 
 
 
 
                                     画像は右下クリックで拡大します

らーめん 㐂伝

2013年2月17日(日) 天候 雪
           2013年 30杯目(28軒目)のラーメン
 

 
今日は「街てく」午前中は7名のガイド依頼があつたようで
自分の出番の午後は待機で終わる。最近ガイドしてない
ところで、昼のランチは新鮮市場内の「らーめん 㐂伝」で
十三湖のしじみラーメン、、、。
 

 
【住所】:青森県青森市新町1-3-7 B1F
【営業時間】:AM7:30~PM2:30 
【定休日】:不定休
 
おしながき      
 

 
しじみラーメン       
 

 
ご馳走様でした        
 

 
 
 
                                    画像は右下クリック拡大します
プロフィール

ヨシ爺とふう婆

Author:ヨシ爺とふう婆
Yahoo!から引っ越してきました。老後を「趣味」で楽しく暮らそうと始めたブログです。
食べ歩き大好きな自分が青森で訪問したお店や食したメニューを紹介しています。また、ボランテアで観光ガイドをしています。日々、変化していく地元の状況を観光客に伝えようと、今も老頭をフルに使って習得に努めています。

追記:感想はあくまでも素人の自分の嗜好で述べてます。味覚は個人の趣向によって違いますので、批判を帯びたコメントや不適切なコメントは御控え下さるようにお願いします。

最新記事
カテゴリ
月別アーカイブ
フリーエリア
ブログランキングに参加しています。ワンクリック宜しくお願いします。 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 青森県情報へ
にほんブログ村
青森県ランキング
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
QRコード
QR