2012年7月1日(日)天候晴れ 気温18度
コース 酸ヶ湯登山口8:45ー地獄湯の沢9:45-八甲田清水10:10-大岳山頂11:00ー
大岳避難小屋11:25ー(昼食)11:50発-下毛無岱13:00-城ケ倉分岐13:25
-酸ヶ湯13:45
〇山行記録 行動時間5時間(休憩含む)
ボランティアガイド「あおもり街てく・NEBUTAおべさま」の勤務が続いていて~
腰が痛いし足の痺れもあるが、久しぶりの晴れ日、窓からは八甲田
がくっくり見える。 今日は絶好日
この日を逃せないと、妻(楓婆)と約束していた大岳登山を敢行した。
残念ながら山は強風、八甲田ロープウェーも運休していたが、酸ヶ湯温泉
の登山口は いつもに況して大勢の登山者で賑わっていた。
地獄湯の沢の岩場もこの賑わい 
焼山で知ったイオウハナゴケ地獄湯沢にもありました 
小岳分岐から雪渓がつづきます 
山頂は強風で早々に退散した(奥に見える岩木山)

大岳避難小屋まで一気に下る

今日のランチはコンビニのおにぎりと・・・

大館避難小屋付近に咲いていたミヤマオダマキ

階段木道を下り下毛無岱へ

酸ケ湯温泉下山口

下山後は八甲田リゾートホテル(寒水沢温泉)

で疲れを癒し帰宅の途

につきました、、、。