3月初旬、月に一度の定期診療で”血圧が高い
”しょっぱいもの食ってるのか”と注意され “薬”の量も増やされた。しばらくランチのラーメン
ひかえていたが、またそぞろに、恋しく なって
・・・
日曜日
「街てくガイド
」の出勤前、久しぶりに自分の生まれ育った街の”さかもと”へ 懐かしの味噌ラーメン。 お店の(昔のお姉さん
)とむかし話に花を咲かせた そして月曜日 クーポンマガジン「Come(カム)」で見つけた津軽 煮干しラーメン店「小椋商店」へ、
お店が見つからず苦心した。そのお店の看板は何故か「山下家」何故? 何故?と
考えているうちに“クーポン”使うの忘れてしまった。
そして火曜日
以前イワキがあった場所に今年1月オープンした店「中華そばさとう」の”津軽煮干し中華。
看板が「味噌ラーメン祐華」と並んで掲げられています。玄関やフロアは一緒で、キッチン、
伝票が別々のようでした。
そして水曜日
人気店と聞いていて、かねてより行きたかった店「ラーメン康家(こうや)」へ
お店のキャチフレーズなのか“ゲップまでうまいラーメン”のロゴ入りシャツを
お店の人が着ていました。
そしてその日の夕方
青森市文化会館で“ふれあいコンサート”、開演前に隣りの「麺屋 晃心」で腹ごしらえ、
今日は”一日ニ麺”でした。
そして木曜日
第二問屋町にある焼肉叙々苑の隣にある喫茶店風なラーメン店「ぷちもんど」へ
セットメニューがおススメとか、カロリー制限中にて
続く、、、、。