
今別・袰月海岸 の イソヒヨドリ

〇今別・袰月海岸 の イソヒヨドリ
今別町の高野崎は春から秋に色んな花が咲く景勝地、海沿いの岩場にはスカシユリやノハナショウブが咲き乱れていました。一方、西方向に見える大岩は群れるウミウの糞で真っ白になっていた。頂上の樹木も枯れてるようです。
~高野崎の岩場はスカシユリの群生~
~荒野崎から見る大岩(右手にはウミウの群れ)~
さて、津軽半島自然体験コーディネーター育成塾で今別町袰月にやってきました。何度か訪れている袰月海岸(高野崎)はイソヒヨドリの郷である。自分的には町の鳥に指定してもらっても良いくらいに遭遇する。今回もあちらこちらで撮らえました。
~イソヒヨドリ(雄と雄の若鳥)~
~イソヒヨドリの雄~
~イソヒヨドリの雄の若鳥~
~イソヒヨドリの飛翔~
画像は右下クリックで拡大します